sdd34
ファン登録
J
B
nikkouiwanaさん。おはようございます。 ご訪問とコメント、誠にありがとうございます。 台風は大丈夫でしたか? - ご推察の通り、羽虫です。場所は嵐山の桂川の支流でした。コンテストの“秋の気配“の気配ってなんだと思いながらウロウロしていて撮ってみました。難しい! - それではどうぞ、良い秋の一週間をお過ごしください。
2018年10月09日07時41分
こんばんわ。kitakituneさん。 ご訪問とコメント、誠にありがとうございます。信州にも旅されていましたか、貴方もなかなかの旅人だなぁーと感心致しております。 - >こんなポーズ。うーん、私、専門的なことはわかりませんのよ。^^ (痒いんだろうなぁーとファインダー見ながら思っていました) - それでは、どうぞ良い秋の1週間をお過ごしください。
2018年10月09日18時55分
おおねここねこ2 さん こんばんわ。ご訪問とコメント、恐縮です。誠にありがとうございます。 - これは嵐山の人がたくさん通っているところで撮りました。テーマに沿った撮影は難しいです。 - それではどうぞ、良い秋の日々をお過ごしください。
2018年10月11日20時39分
KOMOREBIさん こんばんわ。ご訪問とコメント、誠にありがとうございます。 - 白鷺は川の上に張り出した枝にとまっているのですが、羽虫がたくさん周りを飛んでいました。 望遠効果で見方によれば...雨つぶにも見えるかな?とも思い撮ってみました。 嵐山は先日の台風のために渡月橋の欄干が無くなっていたり、保津川下りの渓谷は地崩れで運行が中止されていたりと大変な状況でした。(嵯峨野トロッコは運行しています) - 長々と駄文失礼しました。それではどうぞ、良い秋の日々をお過ごしください。
2018年10月11日20時50分
nikkouiwana
これは美しいシーンですね! 秋の光、透過する羽根がとても綺麗です^^ 舞い降りてるように見えるのは何ですか? 雪ではなさそうだし、羽虫かな?
2018年10月08日22時26分