ホーム sdd34 写真一覧 奈良 長谷寺 sdd34 ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 奈良 長谷寺 b長谷寺(奈良県)写真集 掲載(カテゴリー違い報告) O「日本の風景」 参加作品 お気に入り登録233 1330 D E 2022年04月02日00時06分 J B
[謝辞] セレクトは、常日頃より温厚で寛容なメンバーの方々とのご交流の賜物と感謝申し上げます。 大変ありがとうございます。 - 温かなご訪問と♡、ありがとうございました。世上、落ち着かない状況でも、皆様には麗らかな春をお過ごしくださいますよう、心より祈念申し上げます。 コメント1件 sdd34 忘備録として 長谷寺の門前通りの店先やお家に、この季節の長谷寺のポスターが貼ってあります。 クレジットは確認しておりませんが、そのポスターに用いている手書きのイラスト画はお寺に詳しい方だと推察。 どこから描いたのかと頭の片隅に置いて、広い境内の方方の春景色を楽しんでおりました。 やがて大悲閣の内陣にたどり着いた時に『ここから描いた』のかと合点したので撮ってみたのがこの写真です。 果たして立ち位置は、”わらしべ長者のお話”でも昔から由緒ある観音様の御前からでした。 念彼観音力。皆様にもどうぞ良いことがありますように。 2022年04月07日13時21分 同じタグが設定されたsdd34さんの作品 最近お気に入り登録したユーザー ex-ICHIRO ファン登録 海と空のpapa ファン登録 カヤッキングアキラ ファン登録 ninjin ファン登録 ☆takky☆ ファン登録 NSeos50d ファン登録 BK Jam ファン登録 hisabo ファン登録
sdd34
忘備録として 長谷寺の門前通りの店先やお家に、この季節の長谷寺のポスターが貼ってあります。 クレジットは確認しておりませんが、そのポスターに用いている手書きのイラスト画はお寺に詳しい方だと推察。 どこから描いたのかと頭の片隅に置いて、広い境内の方方の春景色を楽しんでおりました。 やがて大悲閣の内陣にたどり着いた時に『ここから描いた』のかと合点したので撮ってみたのがこの写真です。 果たして立ち位置は、”わらしべ長者のお話”でも昔から由緒ある観音様の御前からでした。 念彼観音力。皆様にもどうぞ良いことがありますように。
2022年04月07日13時21分