写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

コバヤカワ コバヤカワ ファン登録

もうひとつの海へ

もうひとつの海へ

J

    B

    長い航海のの果てに・・・。 瀬戸内国際芸術祭 直島 ジェニファー・バートレット 「黄色と黒のボート」 *今回も組み写真にしていますので、よろしければ 組み写真・ボート をポチリとしてやって下さいね。

    コメント38件

    HookAirsmith

    HookAirsmith

    coba★さんの写真はどれも物語を感じ、みていてとても楽しいです。参考にさせていただきますね!

    2010年10月10日21時56分

    ぺっぺ

    ぺっぺ

    これが黄色のボートのほうでしょうか? 雲と波の白の対比がすごく良いですね! 水面の輝きも素敵。 最初パッと見た時、ボートがキャベツに見えました!^^

    2010年10月10日22時17分

    りあす

    りあす

    前作のモノクロディから少〜し 色が出て来ましたね^^ 静かな雰囲気の写真ですが 波の音がしますね。

    2010年10月10日22時17分

    VOL

    VOL

    おお!黄緑のボートがめっちゃ効いてる~(^^♪ 背景の渋い色合いとのマッチングが綺麗デスネ。

    2010年10月10日22時18分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    >ナオタさん こんばんは!!コメントありがとうございます!! そうですかぁ^^そう感じて頂き凄く嬉しいです。参考だなんて恐縮ですよ!! >T0M0さん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! ここね、おもしろいと言えば面白いね。 基本あんまりギャラリーはいません。というか全くいない(爆 目立たない作品なんですよ。そこがいいんだけどね^^ >ぺっぺさん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! はい、こっちが黄色いボートです。 キャベツですか?おもしろいですね!!そいいう視点、凄く好きです^^

    2010年10月10日22時18分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    >りあすさん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! そうですね。こっちは黄色なのでやはりこの色を活かしたいなと思いました。この波が来るまでずっとしゃがみ込んで待っていました。感じて頂き嬉しいです!! >VOLさん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! 本当はね地味なボートなんですよ。アート作品という事なんですが、何か作品というよりも打ち上げられたボートにしか見えんのですがね・・・。でも、絵にはなるかなと^^ お褒めの言葉嬉しいです!!

    2010年10月10日22時24分

    hisabo

    hisabo

    これもボートを使ったインスタレーションということですか。 そっちの芸術性とは無関係にcoba★さんの芸術性が炸裂していますよね。 全体の色味の中でボートの色にはこだわったんでしょうね。

    2010年10月10日22時27分

    Noël

    Noël

    おお!! 前回行ったとき、此処は見に行けなかったです。 こんなに絵になるとは。 行けば良かった。 まぁこれはなかなか、撮れませんね。 ベネッセハウスにこの写真飾りましょう。

    2010年10月10日23時04分

    ドリ

    ドリ

    濃紺と黄色がいい感じです^^

    2010年10月10日23時12分

    KenGoo

    KenGoo

    いい場所ですね。 人がいないというのがいいです。 もちろん写真が素敵です^^

    2010年10月11日00時15分

    BWV988

    BWV988

    ボートの黄緑が作品をしっかり締めていますね。

    2010年10月11日00時27分

    らんたん

    らんたん

    モノトーンぽい中に黄緑のボートが印象的ですね。 この色の組み合わせはさすがのセンスを感じます。^^

    2010年10月11日00時55分

    T03v05v(とら)

    T03v05v(とら)

    ええ色やね~~ この黄色も空の色もコバちゃん独特やね^^ 船の配置もいいな~

    2010年10月11日02時03分

    †Hana†

    †Hana†

    cobaさんの色って感じ(*´ェ`*)ポッ 私も真似したい!(爆) ほんと素敵な色だわぁ~♪ 波しぶきも素敵! 私も北海道で海の波しぶき撮ってるんだけど、 どうやって出そうか悩んでるのw cobaさんの写真みて勉強します!

    2010年10月11日03時28分

    kenz

    kenz

    この色味、何ともいえませんねぇ~ステキです! 爽やかな空と対照的なボートの存在。。。波の音が聞こえてきます^^

    2010年10月11日07時27分

    日吉丸

    日吉丸

    16mmでアンダーな切り取り・・ 絶妙の渋い表現ですね。 この芸術祭・・いいですね。

    2010年10月11日09時34分

    a-kichi

    a-kichi

    次の航海までゆっくり休んでねと言いたい^^ 黄色と黒のボート、並んでるのを見ると、どんな感じなんでしょうね。

    2010年10月11日11時43分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    1票! ボートの色との対比がいいですねぇ♪ 構図良く、こちらも素敵な1枚です^^

    2010年10月11日12時08分

    白狐©

    白狐©

    直島って船着場あたりにかぼちゃのようなオブジェがあるとこですよね。 島全体が芸術品でいっぱいの。よく特集番組やってたな~。 ドバイに並ぶ世界の5大観光地と称された世界的な刊行誌にのったこともあったような? 記憶があいまいですが。 過疎地には羨ましい夢のような話です。 島の人も大変でしょうね。 これも作品なんですか。 cobaさんの写真、最近、力強いな。ウン^^

    2010年10月11日12時15分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    >hisaboさん こんにちは!!いつもコメントありがとうございます!! そうですね、インスタレーションということですね。 この作品が芸術かどうかは別として、被写体としては絶好ですね^^ お褒めの言葉ありがとうございます!! >ノエチン こんにちは!!いつもコメントありがとうございます!! ここねぇ~いいでしょ。でも、本当は浜辺に打ち上げられた何の変哲もないボートなのです。でも、直島ではこのボートが俺にはビンビンに響いたのです!! ベネッセハウスに!?怒られるで(爆 >ドリさん こんにちは!!いつもコメントありがとうございます!! 色合いほめて頂き嬉しいです。この色合いが僕も大好きです^^

    2010年10月11日12時58分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    >レオ子さん こんにちは!!いつもコメントありがとうございます!! あらま、褒め上手やねぇ~この子は^^ありがとう!! よし、ここいこうぜ!! >KenGooさん こんにちは!!いつもコメントありがとうございます!! ここは瀬戸内のさざめきが凄くきれいな場所でした。人気がない作品展示なので、人はほとんどいません。僕には非常に好都合でした^^ >BWV988さん こんにちは!!いつもコメントありがとうございます!! はい、このボートの色味を活かしたかったんです。お褒めの言葉嬉しいです

    2010年10月11日13時08分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    >らんたんさん こんにちは!!いつもコメントありがとうございます!! 色味ほめて頂き嬉しいです^^ 快晴の中でのこの黄色はあまり目立たなかったので、かなりいじってトーンを落としています。 >jet55さん こんにちは!!いつもコメントありがとうございます!! 空は実際は快晴ですので、コントラストの調整で不思議な明暗ができました。自分でもありかな?と思っています。お褒めの言葉嬉しいです!! >とらさん こんにちは!!いつもコメントありがとうございます!! 快晴の空にこの黄色はあんまりはえなかったんで、結構コントラストで調整しています。 船の位置は、どうしても打ち寄せる波を入れたかったので、右に寄せました。 お褒めの言葉嬉しいです!!あざ~す!!

    2010年10月11日13時16分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    >華ちゃん こんにちは!!いつもコメントありがとうございます!! 色、気に入ってもらえた?嬉しいなぁ~^^ 真似ですか?困難でよかったらどうぞどうぞ! 北海道の波しぶきはまた全然違ったものでしょうね。絵になるよね。きっと^^ >kenzさん こんにちは!!いつもコメントありがとうございます!! 色味ほめて頂き嬉しいです!! いかにも打ち上げられたボートって感じで、被写体には絶好でした。 お褒めの言葉嬉しいです!! >日吉丸さん こんにちは!!いつもコメントありがとうございます!! 広角で色々撮ってみて、僕の絵作りでは16mm位までが、自然な感じでしたね。それ以上広角だと僕にはきつかった・・・。 色味お褒め頂き嬉しいです。芸術祭かなり盛り上がっております^^

    2010年10月11日13時28分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    >a-kichiさん こんにちは!!いつもコメントありがとうございます!! 次の航海ですか・・・!?ボロボロなんで多分ここで終わりです(爆 並べて撮りたかったんですけどねぇ~。なかなか絵にならなくて・・・僕の腕では無理でした(T-T) >ウェーダーマンさん こんにちは!!いつもコメントありがとうございます!! 黒と黄色ってなかなか面白い対比ですよね。こちらは伏せてますしね・・・。僕にはこちらが航海を終えたボートのような気がして、この表現にしてみました。 お褒めの言葉嬉しいです!! >katope兄さん こんにちは!!いつもコメントありがとうございます!! そうです。かぼちゃの島です^^ 今では世界的に有名になって現代アートの聖地みたいな扱いになってますね。おそらく、おっしゃるような扱いを受けているのではないかと思います。 アートで村おこしならぬ島おこしですね。そもそもこの島は、三菱マテリアルがあるので、いろんな意味で豊かなんですよ。 力強い・・・!!嬉しいお言葉頂きました!!!!

    2010年10月11日13時38分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    >鮎夢さん こんにちは!!いつもコメントありがとうございます!! 僕のイメージではこちらは航海を終えて息絶えようとする小さなボート・・・という感じで撮ってます。 晴天でしたので、コントラストをかなりいじって落としています。 瀬戸の島から眺める瀬戸内海は本当にきれいでしたよ!!あのきらめきはなかなか写真では表現できんやろうなぁ~。

    2010年10月11日13時44分

    日吉丸

    日吉丸

    みんな賑やかに直島に集まってますね。 また、光の表現にひきこまれました。

    2010年10月11日20時24分

    でぢたるミヲン

    でぢたるミヲン

    うわー!このボートの存在感! 構図、お上手です!!

    2010年10月11日22時59分

    げろ吉

    げろ吉

    前のもよかったけど、今回のもイイですねっ!!! 広角の撮り方、勉強になります!!!

    2010年10月12日07時17分

    yoskin

    yoskin

    前のが好みですけど、こっちも良い! ってか、coba★さんのは、こういっちゃ逆に失礼なんですけど、 まず間違いないです^^ でも最新作ぶっとんでそうなので、草間さんのやつゆっくり観てきます^^

    2010年10月13日00時24分

    Tate

    Tate

    昨日、美術館で見てきたアートより、よっぽどアートしてる気がする^^ かっこよかー!^^

    2010年10月13日00時32分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    >不良オヤジさん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! お褒めの言葉嬉しいです!!このボートの黄色を活かしたかったので、全体のトーンを落としてみました!! >日吉丸さん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! 休日・祝日関係なく連日恐ろしく賑わっていますよ!お褒めの言葉嬉しいです!! >でじたるミヲンさん こんばんは!!コメントありがとうございます!! このボート一応アート作品なのですよ^^構図お褒め頂き嬉しいです!!

    2010年10月13日01時49分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    >げろ吉さん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! 気に入って頂き嬉しいです!! 広角は全然分りません!!恥ずかしい話でこの日が広角レンズ初デビューだったのです・・・。使いながら、全然分らなくて売り飛ばしてやろうと、何度独りごちたか・・・。 >yoskinさん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! 気に入っていただいて嬉しいですよ!!間違いないですか!?嬉しいお言葉を頂きます!!有頂天!! 年内には絶対お会いしましょうよ!Noel君と待ってます!! >Tateさん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! ほんまですかぁ~!!そう言って頂いてかなり華が長くなっております! ありがとばい!!

    2010年10月13日01時59分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    >kazさん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! 海はいいですよねぇ~。いつも目にしている瀬戸の風景なのですが、こうして島から見るとまた全然違った美しさです!! 内蔵フィルターとレタッチでかなりコントラストと彩度は変えてます。 こちらこそよろしくお願いいたします!!

    2010年10月14日22時07分

    puni

    puni

    組写真なんですね。 過去から現在。その経過を想像させる組み立てが面白いです。^^ とても勉強になります。

    2010年10月16日00時01分

    鷹山

    鷹山

    この存在感のあるボートはレタッチではなくこの色合いなんですかね。すごく存在感があり、思わず拡大して拝見させていただきました。私もこうゆう写真にチャレンジしないといけないんだなぁ~と思いました。

    2010年10月19日06時09分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    >やまびさん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! 詩ですか!?そんな風に感じて頂けるとは!!嬉しいです。 そのままは絶対に撮りたくないですよね^^ >puniさん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! はい、組み写真に仕上げました。これを見た時に出発と終わりみたいな感じで行こうと決めていました。 お褒めの言葉嬉しいです!! >鷹山さん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! ボートの色は、少しくすませてありますね。拡大して頂き嬉しいです。 チャレンジですか!?僕の場合はいつも行き当たりばったりなので、その時の状況に応じているだけなので、次の時は違う表現をしていると思います・・・。なので、あんまり参考にはならないかも(爆

    2010年10月21日22時12分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    素敵なお写真を発見したので、こっそりお気に入りに いれさせていただきましたm(_ _)m この色合い・・・・素敵です(^^)v

    2010年11月02日23時49分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    >よういちさん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! こっそり・・・ありがとうございます^^ 色合いお褒め頂き嬉しいです!!

    2010年11月10日00時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたコバヤカワさんの作品

    • 男木島にて 4
    • 男木島にて 3
    • リップ・ヴァン・ウィンクルの森で
    • 雨の気配
    • 潮の香 雲立つ瀬戸や 春の暮れ
    • 夏の小景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP