写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ2 おおねここねこ2 ファン登録

絵心くすぐる

絵心くすぐる

J

    B

    ふるさと村から。いくつかの田んぼを残してほとんど刈り取りが終わり はさ掛けをしている所です。シニアの方が水彩画を描いているよう。 この視点からの一枚、里山の秋を感じさせます。 スズメの食害から守るため、青色の網をかぶせているので、 一寸興ざめの感じもしますが。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、原画像5.0M。

    コメント13件

    よねまる

    よねまる

    都会の横浜にも計画的にこのような里山が 残されているのですね。

    2018年10月04日20時16分

    kittenish

    kittenish

    この網は絵になりますね 重なりや曲線や風で靡く姿は魅力を感じます^ ^

    2018年10月04日20時23分

    DEN兵衛

    DEN兵衛

    網のフィルター、結構いいじゃないですか。(*^^*)

    2018年10月04日20時53分

    sokaji

    sokaji

    この青い網をどう描くのか見てみたいです。

    2018年10月04日20時59分

    三重のN局

    三重のN局

    今ではすっかり見かけなくなってしまった光景です。コンバインであっという間に終わってしまう米の収穫、こういった光景はいつまでも残していただきたいものですね!

    2018年10月04日21時04分

    501

    501

    絵だと網を描かないこともできるのが、写真とは違うところですね(^o^)

    2018年10月04日21時04分

    キューピー

    キューピー

    絵を描かれる方も、良いスポットを探してこられますね(^O^) 501さんの言う通り、網を書かないかもしれないですね(^^) 私の知り合いの方も、そのように描かれます(*^▽^*)

    2018年10月04日21時48分

    真理

    真理

    このシニアの方が描かれている絵、どんな風に仕上げるのかも気になるところですね。 ようやく涼しくなって、秋の気配も感じられる素敵な光景、ゆったりした時間の流れを感じる作品です。

    2018年10月04日23時29分

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    絵が全く駄目なので、写真にはしった、過去が今も続いてます。(苦笑)

    2018年10月05日08時41分

    Teddy_y

    Teddy_y

    秋の深まりを感じさせる素敵な情景描写ですね~ いつもながらの絶妙な人物配置にも惹かれる作品です。

    2018年10月05日11時03分

    tetsuzan

    tetsuzan

    風情ある素敵な光景ですね、網ネットはやむを得ないかもしれませんね~ (近くの公園に人工のミニ水田があり(毎年小学校で米作りの課外授業) ますが矢張り黄色のネットで覆われていました。)

    2018年10月05日12時10分

    近江源氏

    近江源氏

    今も残る日本の原風景の素敵な切り取りですね。

    2018年10月05日19時02分

    キンボウ

    キンボウ

    田舎の風景も男性が入るとちょっと違っていいですね^^

    2018年10月05日20時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこ2さんの作品

    • お出迎え
    • もっと愛でていたいのに
    • 微笑み
    • 緑に小紅
    • 暮れ行く
    • 楓緑滝色

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP