写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

渋谷川稲荷橋3-2

渋谷川稲荷橋3-2

J

    B

    先日(2018年9月16日)に撮影した新しくなった渋谷川稲荷橋。 2018年9月13日に渋谷ストリームが開業、綺麗になりました。 後ろ姿をお借りして1枚。 FL50mm/F1.4 1/250秒 f5.6 Lomoカラー400

    コメント10件

    いずっち

    いずっち

    皆さん、それぞれの眺め方、いいですね! 後ろ姿って、いろんな事想像できて、大好きです!(^^)! さて、ここから振り返ってもらい、尾根遺産シリーズ 始まりますか?ワクワク(^^♪

    2018年09月20日17時48分

    ち太郎

    ち太郎

    いずっち様、尾根遺産をですか!難しいですねここからは。と言いながら3-3で少し登場します。 いつもコメントありがとうございます。

    2018年09月20日18時31分

    nico…

    nico…

    たくさんの方が集まってますね… 人が集まるとこ シャッターチャンスありですね(๑˃̵ᴗ˂̵)

    2018年09月20日19時20分

    ち太郎

    ち太郎

    rico...様、ここは人が多いです。以前は国道があって少し寂しかったのですが、湘南新宿ラインの渋谷駅ができてからは、ずいぶん変化しました。 シャッターチャンスは別の所にもあります。渋谷と言えば..、○○前。ここでやっちゃいました(笑)ので、後日整理がついたらアップします。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2018年09月20日19時30分

    ち太郎

    ち太郎

    あいてむ様、Lomo400はカメラ&レンズに合っている感じがします。あまり考えずに撮っても大丈夫なようで--。問題は800の方ですね。2本目をAE-1で撮っています。 リバーサルは難しいと思いますが、ピッタリきた時の色は素晴らしいと思います。 ベルビア50を買いました。高いです。現像を一番安いスリーブでおこなってもフィルムと合計で2,500円ぐらいになりそうです。 いつもコメント恐縮です。

    2018年09月20日22時39分

    イルピノ

    イルピノ

    やはり、尾根遺産は後ろ姿でも画になりますよね。 それぞれの姿がストーリー感じますね(^^ゞ

    2018年09月21日00時00分

    ち太郎

    ち太郎

    イルピノ様、ありがとうございます! もう少し引いた所からでもと思ったのですが、両側の人物をカットすることで、真ん中の二人を引き立ててみたのですが--。まだまだ修行が足りないと自己反省を。 嬉しいコメント恐縮です。

    2018年09月21日00時19分

    光の子

    光の子

    渋谷川ですかぁ~、渋谷は大規模都市計画で大きく変貌いたします。私は渋谷で生まれて育ち、渋谷は隅々まで知っていますが、渋谷川沿いに遊歩道ができて、これから散歩コースもでき、なお渋谷に若者が集まって、今までの渋谷とがらりと変わることでしょう。

    2018年09月21日20時51分

    ち太郎

    ち太郎

    光の子様、おっしゃる通りガンガン工事をしている最中ですね。 こちら側は少し寂しかった場所ですがガラッと変わりました。あと残るといえば「のんべい横丁」ぐらいですか。宮下公園も工事中のようでした。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2018年09月21日22時40分

    ち太郎

    ち太郎

    オズマ様、まもなく「ちょっと署まで」と言われそうです。その時は身元引受人になってくださいね(笑)。 50mmでこの距離は近いかなあ---。尋問官に怒られそうです。 いつもユニークなコメントありがとうございます。

    2018年09月23日08時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 駿河台のお店・2-2
    • 猫55-1・誘われて
    • サラサモクレン
    • 置物
    • ピント合わせはご自由に
    • おっと、こんな所にMoMA(ニューヨーク近代美術館)の作品が!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP