写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真掌編:菊芋をめぐる冒険14:旅人・姫赤立羽その2

写真掌編:菊芋をめぐる冒険14:旅人・姫赤立羽その2

J

    B

    「その通り。すべて承知の上だ」 「おっ、誰でえ!頭の上から声をかける奴ぁ」 「私は風だ」 「ああ、あんたかい、菊芋の秘密ってえ噂を流したのは」 「ああ、私だ」 「風の噂ってのは本当にあるんだなあ」「まあ、とにかくあんた、人助け、じゃねえや、花助けをしたんだな」 「そうだ、この噂は、誰も傷つけないし損もさせない。うまくいけば、菊芋にも虫たちにも得になる。私はその仲立ちをしたまでだ。中には怒る虫もいるがな」 「いやあ、あんたいいことをしたよ。見ねえ、蝶たちがどんどん集まってくらあ」 *続く

    コメント6件

    michy

    michy

    目に見えない風さんの広い心が見えてきました。 自分も風のようでありたい。

    2018年09月20日08時04分

    ぢ~

    ぢ~

    それぞれの言葉が深いっすねぇ 江戸っ子の蝶々さん♪でたー 早く読みたいけど終わってほしくないっす←欲張り笑

    2018年09月20日11時56分

    yoshi.s

    yoshi.s

    michyさん 風のようでありたい。 michyさんのお人柄がよく表れています。

    2018年09月20日16時06分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ぢ〜さん 姫赤立羽:「おお、おいら、神田の生まれよ」「今じゃあ、今日は北、明日は東の旅烏だがな」 ありがとうよ!蝶ちょの写真がある限り、話は続くぜ。おっと江戸っ子蝶ちょの影響を受けちまったい。

    2018年09月20日16時13分

    旅鈴

    旅鈴

    姫アカタテハが男性だったのが意外だし、そのうえ江戸っ子というのでずっこけました! 蝶々といえば、優雅なおしとやかな貴婦人をイメージしていましたからね。 でも以前のお話でも花から花へ飛び回る蝶は男性でしたね。 森進一の歌でもそうだし。(またも、古いなあ)

    2018年09月21日05時34分

    yoshi.s

    yoshi.s

    旅鈴さん ずっこけました!というコメントに、私もずっこけました。 そうそう、森進一の『花と蝶』の通りですよ。

    2018年09月23日00時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真句:雨上がりの夕暮れ1
    • 写真指編:Red in Yellow
    • 写真指編:最後の輝き
    • 写真歌:いとしの枯れ氏
    • 写真句:花の森のてふてふ2
    • 写真エッセイ:苺

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP