写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

猫19-1・Velvia50で撮った

猫19-1・Velvia50で撮った

J

    B

    猫の雑誌とやり取りしている頃に、FUJI 旧Velvia50で撮った写真です。 地面にベタ寝で撮りました。 わずかにピンがきていない、白毛の部分が飛んでいる、等で使えませんでした。 そんなに甘いもんじゃあない--プロの世界とリバーサルフィルムの使いこなしの厳しさを知りました。 最近になってVelvia50を使ってみたくなりました。 詳細消失

    コメント7件

    イルピノ

    イルピノ

    ベルビアの色合い、いいですねー。 さすが、フジの色です(^^ゞ

    2018年09月17日23時02分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ち太郎さんにはかないませんが、私もいい感じの野良猫を見つけると、ついつい夢中になって衣服の汚れも忘れて撮影しています。出来るだけ50mm単焦点で、目を合わせないよう少しづつ近づいて行って・・・ガブリ! いえ、パシャリ! 子供の頃から猫の鳴きまねが得意だったもので、周囲に人がいないことを確認してから(笑)、小声で「ニャ~ニャ~」言うことも・・・(バカみたいですかね)。たまに反応して「ニャ~ニャ~」鳴いてくれる猫もいます。触れる所まで近づけたらこちらの勝利!・・・って感じでしょうか。でも、やっぱりち太郎さんのフィルム猫写真のような深い味わいは出せないなぁ

    2018年09月18日00時06分

    ち太郎

    ち太郎

    イルピノ様、深いというか、印刷を想定したときの融通性というか、そんなところでしょうか。 初期のデジカメはこのあたりを意識してつくられたのかなあと今になって感じます。 また最近トレンドのデジカメにオールドレンズの組み合わせも、狙い所はこのあたりかと。私は最初からオールド&オールドで撮っていますので良く解りませんが--。 コメントありがとうございます。

    2018年09月18日00時47分

    ち太郎

    ち太郎

    ペペロンターノ様、鳴きまねですか! それは私はできませんね(笑)。 そうなんですよ、猫は初めから近づかない方がいいですね。じわじわと匍匐前進で兵士のように(笑)。ですので、1カット目は遠い所からとりあえず、2カット以降は段々と近づいているという流れがほとんどです。 深い味わいですか、正直嬉しいです。 いつもコメントありがとうございます。

    2018年09月18日00時52分

    ち太郎

    ち太郎

    koharu@様、野良は人間慣れしていない子が多く、近づくだけでも難しいですね。まずは慣れている子や外飼いの子を探してアプローチと思いますが、それも段々見なくなりましたね。 昆虫撮影会に参加して頃もあるのですが、その時に「富士のカメラいいぞ!」と言って方がいたのを覚えています。 頑張って猫ちゃんにも挑戦してください。 嬉しいコメントいつもありがとうございます。

    2018年09月18日15時46分

    annshii46

    annshii46

    路面ギリギリのアングル、寝て撮られた由、凄いですね。お陰で魅力的な1枚 に仕上がっていますね。velvia50の解像度からか質感も良く表現するので使ってみたいフィルムですね、高いけど・゜・(ノД`)・゜・

    2018年09月22日00時38分

    ち太郎

    ち太郎

    annshii46様、あんまり綺麗なバックではなかったのですが、実際にはこういう場所が多いので--。 velvia50はホント高いです。1本買いましたが税別で1.380円!でした。記録用カラーネガが3本買えます。今使っているFTbが2,000円ですよ、おかしな時代になりました。 今度F-1に入れてみようと思ってますが失敗したら痛手です。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2018年09月22日08時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 猫41
    • キバナコスモス
    • 飲みには行きませんが...
    • 原宿の光と影・ペイント 2-2
    • ピント合わせはご自由に
    • ビストロの郵便受け

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP