yoshi.s
ファン登録
J
B
虎の尾を踏むかせせりは花先へ
セセリを見たことがないので居ないと思っていましたが、 図鑑には載っているので、どこかに居るのかもしれません。 ところで、頑張れ!てんちゃん様が掌編クラブへいらっしゃいました。 タイトルとかキャプションに詩的なものを感じたのでお誘いしたのです。 早速、最新作品に掌編のタグを付けてくださいましたよ。
2018年09月06日05時30分
セセリ蝶の可愛さをyoshi.sさまから教えて頂きました。 ずっと見過ごしていた蝶でした。あれからすっかり気に入ってしまいました。 ご報告です。3月ごろフォトブックを勧めて頂き 今日、完成品が届きました。 「しまうまプリント」にしましたら、写真がとっても美しくてびっくりしています。 36ページで半分を旅に出たときの景色と花、残り半分をヴェネチアングラスにしました。 初めての作品は、旅好きでガラス製品大好きだった夫に贈るフォトブックにしました。 人物を入れないのは、今まで友人や老人ホームなどで見て頂いたDVDの代わりと思いました。 要領が分かりました。制作の過程がとても楽しかったです。ありがとうございました。
2018年09月06日23時28分
michyさん 私も相変わらずせせりの可愛さにぞっこんです。 フォトブック、完成しましたか。 本になるとやはり嬉しいですよね。 じつは私も娘の結婚式を撮りまくり、『しまうまプリント』でフォトブックにしたのです。 そのあと、cocoalにA4拡大横開きというのを見つけて注文しました。ちょっと値は張りますが、素晴らしいできでした。娘たちと婿の実家に送ったら、たいへん喜ばれました。 もちろんプロの撮った写真集ができ上がって来ますが、まずは早いこと、次には何と言っても私の写真集ですから、嬉しさも一入です。
2018年09月06日23時48分
旅鈴さん セセリを見かけないのですか。 1cmほどの小さな蝶ですよ。 ヨーロッパにはいないのかなあ。 早速、頑張れ!てんちゃんさんのページに行って来ました。 良い人と親しくなれるのは嬉しいですね。
2018年09月07日00時07分
お嬢様の結婚式のフォトアルバムがA4サイズですか。 大きくて立派でしょうね。皆さんの笑顔が浮かんできます。 一日たって私もこのフォトアルバムがいいなぁ~と嬉しくなっています。 DVDは観るのにはやはり面倒です。フォトアルバム派になりました。
2018年09月07日11時20分
michyさん 何と言っても自分の作品集ですものね。 その娘などは、一番安いアルバムをこれまでに15冊も作ったそうです。 むかし写真を貼って作ったアルバムと同じですよね。いやそれ以上。文字も書ける。いわば本です。 私もフォトアルバム派です。
2018年09月07日12時20分
谷口タカヲ
セセリって可憐ですよね。最近ずっと3時起きで憂鬱でしたが、ほっこりしました^^
2018年09月05日19時55分