ginkosan
ファン登録
J
B
京都芸術センター(旧明倫小学校)から、校舎の階段です。
小生、昭和32年生まれです。小学生の頃は木造校舎がまだあった時代です。明治創立の校舎の階段は沢山の子供達によって昇り降りされ、すり減り、ゆがみ、一部は補強の為に組木細工の様になって居たのを覚えております。その木造校舎も六年生の頃には鉄筋コンクリートの新校舎が落成し、取り壊されました。写真を拝見して、半世紀も前の記憶が甦りました。有難うございます。
2021年09月15日13時23分
Khmer様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ やっぱり耐震基準の強化は木造校舎にとって多大な負担だったようですね^^; 学校は地域防災の拠点になっていますし、耐用年数も決まってるので建替え はやむを得ないとは存じますが、味わい深い建物が消えゆくのはやっぱり惜 しいと感じます。本稿は建て替えることなく廃校という選択肢を選んだのは ある意味営団ではなかったかと愚考致しますね^^ 本作が思い出を刺激頂いたとのこと、何より嬉しいです^^
2021年09月15日14時18分
ginkosan
AOI-MORI様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この雰囲気、なかなか趣がございましたですね^^
2018年09月05日09時15分