写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

旧明倫小学校の初秋

旧明倫小学校の初秋

J

    B

    京都芸術センター(旧明倫小学校)から、北館校舎と初秋の青空です。 左上の窓の上部が丸くて小洒落た感じで雰囲気良かったです^^

    コメント9件

    裕 369

    裕 369

    アングルと構図も素晴らしいですね。

    2018年09月13日07時17分

    ginkosan

    ginkosan

    裕 369様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 結構あたためていました構図ですので、お褒め頂き嬉しいです^^

    2018年09月13日07時18分

    よねまる

    よねまる

    外観も素敵ですねぇ。大学の講義棟みたいな 感じです。

    2018年09月13日09時38分

    ginkosan

    ginkosan

    よねまる様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ これで小学校だというのですから恐れ入ります^^ レトロなホテル っぽい印象も多分にありまして、リッチな感じでした^^

    2018年09月13日10時19分

    ginkosan

    ginkosan

    tama-digital様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここはもう何十回も来てまして、かなり研究が進んでいるので ございますよ^^ やっぱり通ってみるものでございますね^^

    2018年09月14日04時44分

    たんね

    たんね

    上品な感じで、京都は学校までおしゃれでしたか。 観光でしか行かないから、なかなか有名どころしかいけませんが、じっくり腰を据えたらいろんな発見あるだろうなぁ。。。

    2018年09月15日17時37分

    ginkosan

    ginkosan

    たんね様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは在京の写真愛好家には結構有名なところでして、ぱっと画にも出来ますし、 腰を据えて撮っても面白いところなんですね^^ 何度来ても何某かの閃きがあっ たりと、再訪が苦になりませんです。モデル撮影もやりやすそうですし、ほんと 有難い場所なんですよ^^

    2018年09月15日18時26分

    ラーべ

    ラーべ

    個人的に、好きなタイプの お写真です^^ 建物の「圧力」ある雰囲気と、 深くて鮮やかな、青空。 本日の、 夕暮れ色に染まる2 も、すごくドラマチックな空気感のある作品だと思いました

    2020年09月08日00時01分

    ginkosan

    ginkosan

    ラーべ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 建物から出てる独特の雰囲気は、古い学校だからかもしれませんね^^ 古いものには価値が年々付与されて行ってる気がします。ただ少々 圧迫感は出ますので、青空で中和してる感じです。 「夕暮れ色に染まる2」の方は高原の夕暮れというフォトジェニック の極みのような空間で、本当に何でもドラマになりましたですよ^^

    2020年09月08日05時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 安曇野ちひろ美術館・ミュージアムショップ
    • 深緑の祇王寺4
    • 日本最古の電車
    • おうちフォト「モロゾフのチョコレート2」
    • ちょっと寒いね
    • 花言葉は「賢者」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP