イノッチ
ファン登録
J
B
一人のご夫人が彼岸花を愛でる様を・・・撮ってみました。 ・・・は、前ボケ葉っぱの影になにげなく自然に隠れていただきました、ゴメンナサイ
sokajiiさん、こんばんは、コメントありがとうございます。 そうなんです、なかば強制的です、何かこの場面に・・・・”すみません”葉っぱに隠れてもらいました。 反対方向からの構図です、映り込みも撮れるんですが、少々波だってました。 ありがとうございました。
2010年10月05日21時17分
ライト銃士さん、こんばんは。 日曜日、人は多いですね。 舟からの花見、まわりのカメラマン殺到です、格好の被写体になってしまいました ゆっくり花見どころではなかったんじゃないかと察しますが。ご婦人にも“ゴメンナサイ” おかげでいい画が撮れました。 コメントありがとうございました
2010年10月05日21時51分
aodamoさん、コメントありがとうございます、こんばんは。 消えてしまったら、ご婦人困ります、船頭さんですから。 堤防のトイメンからの構図です。こちらはまた違った雰囲気で撮れますね。 ありがとうございました
2010年10月05日21時55分
銀爺40さん、こんばんは、コメントありがとうございます。 この画は傘がポイントですね、そうおもいます。 じーっと、シャッター我慢です、葉っぱに隠れたときカシャ、・・ ありがとうございました。
2010年10月05日22時02分
おおねここねこさん、コメントありがとうございます、 手にもたれてる花束は、摘んだ彼岸花です、これもアクセントとしていただきました。 傘はまわりのカメラマンにサービスしていただいてるのでは??? 落ち着いて花見も出来なかったのでは・・・ ありがとうございました
2010年10月05日22時13分
小梨怜さん、こんばんは、コメントありがとうございます。 風流だと思います?私もそう思いながら、被写体になっていただき、感謝の一念です。 舟からの彼岸花、さぞ風流に感じられたのでは・・・でも、カメラマンの視線を浴びてますから・・・ どうでしたでしょう。 ありがとうございました
2010年10月05日22時22分
a-kichiさん、こんばんは、コメントありがとうございます。 彼岸花の赤が川面にゆらゆらしてました。彼岸花に目をやり愛で、いい情景でした、 カメラマンも大勢いましたから 落ち着いて見てられなかったんじゃ?ないかとも思いました ありがとうございました
2010年10月05日23時06分
おはようございます。 ここは、このような船も出ているんですか? いいところですね~ぇ。 船頭さんが少し可哀そうな気もしますが、絵としてはこの方がいいですね。 彼岸花と船で揺らいでいる水面、そしてご婦人の視線が素敵です。
2010年10月06日06時46分
VOLさん、コメントありがとうございます。 ここはロケーションもよく好きになりそうです、 50k圏内ですね、時折覗いて見ようと思います。 田園風景もありますし・・・ はい、カメラ構えて、この構図になるまで・・ ありがとうございました。
2010年10月06日08時43分
zooさんおはようございます、コメントありがとうございます。 いいところですよぉぉ 要望があればというようですね、 そうなんです、船頭さんにはゴメンナサイですよ。 雰囲気、変わってしまいそうだったから。 ありがとうございました。
2010年10月06日08時48分
ご婦人が上手くこっちを向いてくれていて、ナイスでしたね! ・・・の方は、やはり前ボケに隠れていただくのが吉ですねm(_ _)m 人が入るだけで大分お写真も変わるんですね^^ 勉強になりますm(_ _)m
2010年10月06日09時45分
ょぅぃちさん、コメントありがとうございます。 やはり隠れていてもらった方が、・・・ありがとうございます。 この画、人が入っている構図と入らない構図、これだけのことでガラッと雰囲気が変わりますね、 入ってない構図と比べてみました。この構図で大正解でした ありがとうございました。
2010年10月06日11時11分
withさん、今晩は、コメントありがとうございます。 そうなんです、何か隠したくなりまして、隠してしまいました。さりげなく自然に・・・ 作為感じられませんか、よかった! ありがとうございました。
2010年10月06日20時47分
三重のN局さん、コメントありがとうございます。 撮影会でもないんですよ。 ご主人と思われる方が、コンデジで撮ってらっしゃいましたよ。 それをちょっと借景した次第です。 大勢のカメラマンが集まってらっしゃいましたが・・・・ お褒めいただきありがとうございました。
2010年10月08日08時19分
sokaji
上手く隠しましたね。半ば強制的じゃ? 彼岸花、たまらなく綺麗です。 写り込みもきれいです。
2010年10月05日20時30分