yoshi.s
ファン登録
J
B
花の山蟻登りけり八合目
薄紫の爽やかなお花の山に懸命にしがみついている蟻さん! さぁ~、右足をあげてもうひと踏ん張りですよ。 急勾配では登山も辛いですね。暑くて家にこもっていましたが お花を撮りに出かける時が来たと知らせて頂いた気がします。
2018年09月02日17時47分
ぢ〜さん、michyさん、谷口タカヲさん、想空さん 皆さん、ありがとうございます。 人は自分に置き換えて、たいへんだなあと思いますが、アリにしてみれば、いともすいすいと登っているのでしょうね。 下の娘が小学生の頃、ボルダリングをやっていまして、ちょうどこんな格好で登っていました。 彼女の場合は必死でした。
2018年09月02日21時25分
オー様が私のタンジーの写真の蟻が、日本のとは違うと おっしゃったのですが、確かにおしりの模様がないですね。 ありにとっては地上1センチも大空の始まり。 このありはどこへ行こうとしているのか。 さらなる大空を目指して、ひたすら上だけを見て。 蟻君、振り返るなよ、下を見るなよ。 君はまだまだ道の途中。 花トラの尾は、面白い花のつき方をしていますよね。
2018年09月02日21時44分
旅鈴さん ありの違いは、ヨーロッパ人と日本人との違い程度でしょう。 このアリの格好、まるで人間のボルダリング(フリークライミング)のように思えておかしかったのです。
2018年09月04日11時19分
オーちゃん!
【花寅の 尾は四方 示し咲き】 まるで方位計みたいですね~・・!♪
2018年09月02日07時30分