写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ウィルキンソン ウィルキンソン ファン登録

赤道儀に搭載

赤道儀に搭載

J

    B

    一眼レフカメラを取り付けた状態でもバランスウェートは5kg2個シャフト中間で済みます。イプシロン180EDではウェート3個をシャフトほぼ一杯まで下げていたのでこの筒が20cmなのに如何に軽いかがわかります。 とりあえずファインダーの光軸調整をしました。

    コメント10件

    Marshall

    Marshall

    レデューサーも用意したほうがいいですよ。

    2018年09月01日10時25分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    ウィルキンソンさん、おはようございます。 カッコいいです!晴れの日が待ち遠しいですね。

    2018年09月01日10時26分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    Marshallさん、純正レデューサー付きのお得なセットだったので大丈夫です!でもオフアキとそのままでは併用できず、Marshallさんのようにアダプターを作らなければならないのか何か流用できるのか検討中です。

    2018年09月01日11時45分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    カイヤン二世さん、生憎の天気が暫く続きそうですね。しかも休みと晴れ間が全然噛み合いません(涙)

    2018年09月01日11時48分

    toshi_ka

    toshi_ka

    主砲準備OKですね。傑作をお待ちしてます(^-^)/

    2018年09月01日12時00分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    toshi_kaさん、そう行きたいところですが準備はまだまだこれからです。本番撮影には程遠いですね。オートガイダーにはQHY5L-ⅡMを使用する予定ですがオフアキだとFが暗くてセンサーサイズが小さすぎてガイド星が見つからないという噂もあり、それが本当なら60CBのガイド鏡に付いているlodestarと入れ替えなければなりません。でも実際に晴れてくれないとそのテストもできず、非常にもどかしいです。

    2018年09月01日12時31分

    マスター

    マスター

    凄いですねΣ(゜Д゜) 早く威力の程が知りたいです(^_^ゞ

    2018年09月01日12時52分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    マスターさん、威力を発揮させる腕が一番の問題です(笑)

    2018年09月01日14時05分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    もはや趣味の世界を通り越していますねww すごい¥かかってそうww^^;

    2018年09月02日13時57分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    ポセイ丼さん、まあそれなりに掛かってますがこの鏡筒は比較的リーズナブルなんですよ。日本のタカハシなんてメーカーの製品に比べると剛性や精度ではかなり落ちますけど。

    2018年09月02日19時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたウィルキンソンさんの作品

    • 10月25日の木星
    • 大赤斑を捉えた記念に
    • 11月13日の火星
    • オフアキシステム仮組み
    • 20190906 木星
    • 11月15日の土星

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP