写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シモフリ シモフリ ファン登録

秋のそば

秋のそば

J

    B

    奥会津の高原は、蕎麦の花と秋の空。 秋の先がけです。 ボ~ッとして居たので、すっきりとした一枚を。 この辺をモサモサと徘徊して居ました。(井桁地区) mc.y.kさん、如何でしょうか綺麗でしたよ! ダゲレさんを誘って、行っちゃいますか?

    コメント6件

    スリーピー

    スリーピー

    蕎麦と青空、いいものですね。

    2018年08月20日17時56分

    mc.y.k

    mc.y.k

    シモフリ様 恐れ入りましたm(_ _)m お天気次第ですが、行くしかないでしょう~ 写真がダメなら蕎麦を食らってきましょう~ ヤケ食いだー!!(笑) 素敵な作品の数々有り難うございましたm(_ _)m 日本の原風景とは・・・ 私は、癒やされ心落ち着く長閑な風景、眺めているだけで込み上げる物がある風景、 日本人として残しておきたい風景だと思っています。

    2018年08月20日23時03分

    シモフリ

    シモフリ

    スリーピーさん 有難う御座います。 天高く デブ肥える 秋 益々メタボが心配です。 今年の秋刀魚は豊漁の予想だそうです。 塩焼き、刺身、甘露煮・・・妄想は尽きませんね。

    2018年08月21日07時39分

    シモフリ

    シモフリ

    mc.y.kさん 有難う御座います。 お天気の方が微妙ですね。 台風は抜けるでしょうが、曇りの予報で前日まで予定は立てられないですね。蕎麦の開花は高杖、前日が雨でしたら三更、蕎麦を食らうのでしたら山都町でしょうか。 三更⇒只見町⇒高杖なんてコースは無謀でしょうか。 とにかく天候次第ですよね、無理なく行って来ましょう。 またお世話になりたいと思いますので、宜しくお願い致します。 難しい事は分かりません。 日本の原風景 = 会津 で宜しいでしょうか。

    2018年08月21日08時48分

    よしもどろう

    よしもどろう

    国産混ぜ物無しのそばを食べてみたい

    2018年08月26日08時38分

    シモフリ

    シモフリ

    よしもどろうさん 有り難う御座います。 山間の産地では収穫量が少ないためほんとうに貴重ですよね。 新蕎麦まで後二ヶ月程、楽しみです。

    2018年08月26日22時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシモフリさんの作品

    • 川霧の誘い
    • ある船頭の話
    • 雪待つ観音沼
    • 光待つ
    • 真夏の夢
    • 発生

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP