T1st
ファン登録
J
B
カモさん、到着し始めてますね。エクリプスでほぼ雌雄同色で、判別難しいです 新しく入れたビデオ雲台での撮影ですが、パンさせるのが楽しいです
徒然すずめさん、コメントありがとうございます 今度はもっとシャッタースピードを落として挑戦してみたいです。芯を出すのが大変でしょうけど 背景が緑なぶん、流れている感じが出て良かったです
2010年10月01日23時04分
Tossyiさん、コメントありがとうございます カモさんで練習して、ハクチョウで本番と考えてます。カワセミも撮りたいんですけど行方不明・・・ 次は1/40sで撮ってみてもっとぶれた写真にしてみようかと思ってます
2010年10月01日23時27分
ビートさん、コメントありがとうございます 横方向のパンでは雲台がなめらかに動くので、撮影が大分楽になりました 例年ならあと10日もすれば、ハクチョウさんもやってきます。1ヶ月前まで35℃越だったのがウソみたいです。 ーーー pengin_dy5wさん、コメントありがとうございます ジンバル雲台があれば完璧なんでしょうけど、止まりものを撮ることも考えてビデオ雲台にしました。 実は、脚の耐荷重は間に合ってますが、雲台の耐荷重がぎりぎりで止まりものが辛いときもありますけどね(^^ゞ
2010年10月03日07時53分
おぉ,スバラシイ流し撮りですねぇ, ビデオ雲台使用ですか. 私,手持ち派なので,三脚だとかえって撮りにくい感じがしますが, キレイに撮るのにはあった方が良いのでしょうね. ビデオ雲台だと動かしやすいのでしょうね.
2010年10月03日11時47分
カモさんが背中をこちらに見せ旋回しているシーンでしょうか。 スピード感があってカッコいいです。 新雲台おめでとうございます。今後の健闘を期待しております。(=^.^=)
2010年10月03日19時02分
銀背さん、コメントありがとうございます 基本、自分も手持ち派です。が、三脚を新調することになって思い切ってビデオ雲台にしました。 少々、パンとチルト方向に抵抗がありますが、それが滑らかさを生んでくれます。SL撮影でも役立ちそうです。 ーーー だいずさん、コメントありがとうございます 少し色を付けすぎたレタッチにしてしまい、スピード感が損なわれたかな?と思いましたが、 そう言ってもらえると励みになります。カモでもこうやって撮ると凄いスピードで飛んでいるっぽいですね ーーー 美のP!さん、コメントありがとうございます お久しぶりです。池の周りを旋回している所を撮っています。 たしかこの後反時計回りにこちらに回ってきたと思います。 今後もハクチョウで流し撮りを頑張ろうと思ってます。
2010年10月03日21時05分
CDM9NTさん、コメントありがとうございます 緑がいいアクセントになってくれました。偶然にしては良い結果になってホッとしてます。 雲台ひとつで撮りやすさがここまで変わると思わなかったので買って良かったです。
2010年10月05日18時57分
徒然すずめ
スピード感あふれる流し撮りで格好良いですね。私もこれくらい流せるようになりたいです。 しかも背景の緑色が綺麗で凄いと思いました。
2010年10月01日22時35分