想空
ファン登録
J
B
☆水無月の土手に戯る迷子たち 秋でもないのに、、、、
夕陽になびくエノコログサが美しいと思いながら見過ごしています。 キラキラと輝くシーンを見せて頂きました。 小さな虫も3匹見つけました。輝いているのもいますよ。
2018年07月26日18時26分
この暑さでこうゆう写真を撮る方が、私の八幡平よりしんどいと思います。 午後6時ですよね。それこそ本当にご苦労様! 逆光が本当にきれいです。 「ゑ」っていう字画、よく見つけますね――
2018年07月26日21時09分
Teddy_yさん、ありがとうございます。 陽が山際に沈みかけて少し涼しくなりかけた頃です。肉眼では分かりにくいですが、穂の中に陽をたっぷり孕んでいるんですね。 エノコログサは大好きなので一日中見ていても飽きません。理想のエノコログサに出会えるといいですね。
2018年07月26日23時05分
kunkさん、ありがとうございます。 6時になると戸外は気持ちいいです。気分転換にはちょうど良い時間です。 もちろん八幡平の方がずっと清々しく心地好いと思いますが。 「えのこ」ではなく、「え」だけ入力すれば見つかりますね。
2018年07月26日23時28分
真理さん、ありがとうございます。 ここにメヒシバやコスモスが入れば早くも秋の情景です。 台風が過ぎてもまだまだ暑そうですね。早く秋になればと勝手な思いを募らせています。
2018年07月29日23時20分
LOVE J&Pさん、ありがとうございます。 台風でこのねこじゃらし達は倒れてしまいましたが、陽が出ると1本2本と頭を上げ、また元の姿に、、、、路傍の雑草は強いです。
2018年07月29日23時25分
裕 369
光の描写素晴らしい作品と思います。
2018年07月26日15時55分