ち太郎
ファン登録
J
B
どこにでもある置きっぱなしの自転車をまったく身勝手に評価してみました。状態(錆び方など)、復活度、置き方(芸術性)、総合評価(置きっぱ度)、ざっとこのあたりで行きたいと思います。A〜Dまでの5段階、総合評価は★の数(Max5個)にします。逆査定ですので、復活度が低く錆びて古い方が評価高く、置き方は目立つほど高い評価。パンク、籠にゴミ、雑草絡まるなどはプラスポイント(笑)。皆様もご勝手・ご自由に評価(総合評価だけでも)していただいても構いません。写真が下手で解りにくいのはご勘弁をお願いします。
イルピノ様、こういうのいいのかなぁ--と少し心の中で戦っていますが、そのままストレートに写真として出しても下手くそなので--。ちょっとでも笑っていただき、猛暑を和らげていただければ幸いです。 お褒めのお言葉おいただき嬉しいです。
2018年07月24日19時57分
(笑)おもしろいですね… これから 街でチャリンコみつけたら評価してみたくなりました! ちなみにこのチャリンコは 乗るには普通に乗れそうですね( ̄∀ ̄)ちなみに男性のサドルの高さですね! まだ持ち主がいるのかも… しかし このエイジング具合はポイント高いですねd( ̄  ̄)
2018年07月24日20時34分
rico...様、このままだとこぐ時にかなりガキガキ言いそうです。復活できなくもない、乗るにも整備するにも相当根性が要りそうですが--。 嬉しいコメントありがとうございます。
2018年07月24日20時45分
こんばんわ これはチェーンがほぼほぼメンテフリーのハウスの中に入っているタイプなので相当置きっぱに耐えうる構造の自転車です、なので加点?減点?。スタンドはちっと傾斜に止められているので後ろに相当負荷が掛かっていてもうすぐポキッといきそうなので加点。サドルが心なしか上向きなので減点。すみませんちょとばかり自転車にはうるさいannshiiです(*´∀`*)
2018年07月25日00時31分
annshii46様、そうですか! 確かにスタンドは痛んでいそうですね。もしかするとチェーンは使えるかもしれません。詳しいですね。そこまで伝われば写真を撮ったかいがありました。 嬉しいです。コメントコメントありがとうございます。
2018年07月25日00時52分
ち太郎
↑ CANON F-1 NFD50/1.4 1/250秒 f8 Lomoカラーネガ ISO100 まずはこのあたりから。錆び具合がかなりありますがパンクはなさそう。籠にゴミはないので状態としてはCだが、CRC程度では無理で要部品交換と思われ復活度厳しくB。置き方は路地で目立たなかったが、上部のいたずら書きが入ってディスプレイのような雰囲気に。よって置き方はC。総合評価(置きっぱ度)は星三つ★★★☆☆です。
2018年07月24日18時29分