- ホーム
- BLUE NOTE♪
- 写真一覧
- Afternoon tea time over
BLUE NOTE♪
ファン登録
J
B
J
B
みんな揃って午後のティータイム♪ フィルムシュミーレーション:PRO Neg.Std 横浜 西洋館 「ブラフ18番館」 この日は暑く冷房の効いている「西洋館」巡りをした。 数時間差でフジペンタさんとニアミスしたようだ。
子供の頃に観た日本のTVドラマでお金持ちそうな家庭で「お紅茶が入りましたよ」と言って ケーキを食べるシーンを見て、お金持ちが飲む特別なものってイメージがありました。 この作品を拝見すると、やはり紅茶は高貴で特別なものって感じがしますね(^^;
2018年07月05日13時08分
「くじら」さん koharu@さん toppenpapenさん mireoさん キュリー主人さん よねまるさん ばいあんさん キンボウさん hatapooonさん DEN兵衛さん みなさまいつも励みになるコメントありがとうございます。ヽ(*^^*)ノ
2018年07月08日18時14分
この日は暑く炎天下のスナップは避けたく思い、横浜の西洋館巡りをした。 「ブラフ18番館」前回は工事中で入館できず、今回はゆっくり撮影することが出来た。 このテーブルがメインの展示のようだった。 窓のからの日差しが逆光でよいライティングになったようだ。 テーブルにティーカップが並ぶ中、この赤いカップを前面に入れ作画してみた。 どこに焦点を合わせるかによってイメージが違ってくるが、何枚か撮った中から このクリスタルな花瓶を中心に赤いカップを前暈けにし構成してみた。 また開放にすると前暈け過剰でF4.0まで絞ってみた。 自分ではこのくらいの仕上がりでよかったように思う 色あいはフィルムシュミーレーション:PRO Neg.StdとPRO Neg.hiと比べてみたが 落ち着きのあるPRO Neg.Stdを選んでみた。 ただ惜しむらくは、窓に映った暈けがデジタル特有の暈けであまり美しくないのが残念に思った。 以前ベーリックホールで自分だけではなかったがもう一人の方がかなり大きな望遠レンズを 使用し撮っていたが、係の人に何故か撮るのを注意され途中で止めるようにとの事で あまりよい思いをしなかった。 今回はそれほど長時間は撮ったつもりもなく、気持よく撮れたことは良かった。
2018年07月08日19時02分
toppenpapen
1杯目はストレートで、2杯目はミルクを入れて・・ こういう時間が写真家にも必要でしょうね('◇')ゞ
2018年07月05日07時49分