写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

くれのぷーさん くれのぷーさん ファン登録

砕氷艦しらせ、来呉

砕氷艦しらせ、来呉

J

    B

    TVのニュースで「しらせ」が地元に来て、一般公開しているとのこと。 これは行かないとバチが当たると思い、「息子に見せるため」ということで行って来ました。

    コメント6件

    船旅

    船旅

    しらせの船首部分には複数の穴が開いているんですね、 この穴の役目は何するんでしょう(^^ でも、デカイ!

    2010年09月26日18時42分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    だいずさん、ありがとうございます。 大きな船でした、こんなに大きな船とは思いませんでした、良く考えれば厚い氷を砕きながら進むので、これぐらい大きくなければいけないのでしょうね。 船首の穴は、ここから氷を融かす薬剤を、ここから出すのだそうです。

    2010年09月26日20時41分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    keinanaさん、ありがとうございます。 予定があったのは残念でしたね、私の下手な画で満足していただけるか判りませんが、外の方からのUPもあるでしょうから、そちらと合わせて楽しんでください。

    2010年09月26日20時46分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    鮎夢さん、ありがとうございます。 お昼頃ということは私が帰り支度を始めた頃ですね、どこかですれ違っていたかもしれません。 パトカーも出て取締りをしていたようですが、そちらの方は大丈夫でしたか?私は電車で2駅なのでそちらにしました。

    2010年09月26日20時50分

    くまっち

    くまっち

    南極観測船がこんなに大きいと知りませんでした。勉強になりました^^

    2010年09月27日08時00分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    くまっちさん、ありがとうございます。 遠い遠い氷に閉ざされた南の国に、結構な数の物資と人を送り込まなければいけないので、こんな大きさになるのでしょうね。 この2代目しらせは初代とほぼ同じ大きさですが、予算が付けばもっと大きな船にする計画も有ったと聞きました、もしかしたらもっと大きなしらせが存在したかもしれません。

    2010年09月27日21時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたくれのぷーさんさんの作品

    • 巣立ち
    • 代打の切り札のベテラン
    • あお その1
    • 落日後の月
    • 最終戦の後
    • ツツジと音戸大橋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP