写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ことだま ことだま ファン登録

御手洗池_鹿島神宮

御手洗池_鹿島神宮

J

    B

    1日40万リットルの湧水が出るそうです。年始にここに大勢の人が浸かる大寒禊をやってるのをテレビで見たことがあります。

    コメント3件

    ことだま

    ことだま

    AOI-MORIさん 非常に澄んだ水の上に木陰がありまして、さらには快晴の天気も手伝って、良い映り込みになりました。

    2018年06月16日16時44分

    旅鈴

    旅鈴

    池を巡る小道は狭いみたいですね。 暑い時期はさぞ憩いの場として人気があるのじゃないでしょうか。 ところで亀山君、 これは鳥居なのでしょうか。 映り込みに写っているのがそう見えますが。 池の真ん中に鳥居ですか。 珍しいのじゃありませんか。 鳥居へ向かう柵みたいなのは、何の役目でしょう。 なにか意味があるのでしょうか。 君、知っていますか。

    2018年06月16日18時06分

    ことだま

    ことだま

    旅鈴さん 湧水なので年間を通して水温が12度位に保たれる様ですね。なので夏は冷たく冬は暖かい位に。 右京さん良く気づきましたね、おっしゃる通りあれは鳥居ですよ。池の真ん中に立っています。 で、奥の崖の淵に水が湧いているところが神域、鳥居と柵の手前がその外、って感じなんじゃないですかね。 大勢の男性がふんどし一丁で池に入って禊をするのをお正月のテレビで何回か見たことありますけど、皆柵の手前にずらっと並んでましたよ。

    2018年06月16日19時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたことだまさんの作品

    • 中野駅
    • 蓮_不忍池
    • イチョウ_代々木公園
    • 手水舎_龍_葛谷御霊神社
    • 春の微睡み
    • 静謐

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP