アールなか
ファン登録
J
B
最後も前出のアジサイポイント、、で、、絵画風に、、捕らえたガクアジサイ! 今回、レンズは、、いろいろ使ったので、、解りません??ごめんなさい。
明るいグリーンの輝きがとても美しいですね(*^^*) ひとつ前の葉っぱのシルエットと紫陽花さんも、ピンクのかわいい紫陽花さんも、アナベルさんも、どれも本当に美しいですね(#^.^#)
2018年06月08日05時44分
真理さん コメント感謝です、今年は絵画的からマクロ風に嗜好をシフトしようと考えていますが、、なかなか?でございます。公園には水辺。。森の中、、等いろんなところがございます。これから時間の許す限りまわってみます。撮れたら乗せます。また見てください。
2018年06月08日06時39分
らむりんさん コメント感謝です、みんなほめていただき、ありがとうございます。 最初のアナベルの絵を除いて、、逆光で写してます。 また、撮ってきます見てください、、ね!
2018年06月08日06時47分
おはようございます(^^)♪ 絵画風に表現された紫陽花、素敵ですね〜♡余白の取り方や背景のぼかし方、とても勉強になります。 1枚目の紫陽花は、柏葉紫陽花かな???と思います。ブーケのようで可愛らしいですね。大好きな紫陽花です。また魅せていただくのを楽しみにしています♪( ´▽`)
2018年06月08日07時40分
KAORI。さん コメントいつも感謝です。柏葉紫陽花、、と言うのです、ネ!ありがとうございます。名前ホント覚えるの、、苦手なので、たすかります。 まだ完全に咲ききらない、、お花の真上から、、撮ったので、こんな感じに、バラけたお花になりました、紫陽花は、きれいにそろった!が、、いいとは思うのですが??また、とって来ます、、見てください。
2018年06月08日20時32分
真理
思い切った余白の取り方、いいですね~。 紫陽花は私も絵画風が一番好みです。
2018年06月08日00時19分