- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 吉島家住宅の店構え
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
高山市でも有名な観光名所の古民家、吉島家住宅の店先です。国指定の重要文化財 ですね。先日まで特集してた日下部民藝館のお隣の建物です。かつて造り酒屋だっ たそうで、杉玉が飾ってありますね。 写真は松を入れた斜めからの定番構図です。
よねまる様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 町並み保存地区は勿論、普通の町並みも風情ある感じで一気に お気に入りの街になりましたです^^ また来たいですね^^
2018年06月04日08時13分
縁起物のスズメバチの巣がついてますね。あんまり京都にはない気がしますが。昔、うちの近所にでっかいハチの巣が軒先にありましたが、あれは飾りじゃなくて現役だったような(笑)
2018年06月04日21時11分
anglo10様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 蜂はおっかないですねぇ^^; 縁起物でもぎょっとしますね。 ところでこの軒先のやつは杉玉と呼ばれるものでして、杉の穂先を集めて球状にした 物なのでございます。造り酒屋の軒先に緑の杉玉を吊すと新酒が出来たことの合図に なってたそうですね。京都で有名処では松尾大社にも杉玉は結構あった気がします。
2018年06月04日21時31分
鶴見の彦十様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 京都によくある「見越しの松」を意識してるのかなぁと感じました^^ 風流ですね^^ ここはのんびり散策が最適だと思います。2日では足りませんでして、 見るべきもの、食すべきものが満載でしたね^^
2018年06月05日08時59分
よねまる
飛騨高山、このような古い日本家屋が大切に保存 されているイメージがあります。実際、そうなのでしょうね。 素敵な佇まいです。
2018年06月04日08時05分