写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

まあるい。 まあるい。 ファン登録

ろんすい。

ろんすい。

J

  • TOKYO STREET WITH B.
  • 北野坂。
  • Kobe city.
  • キハ42.
  • Line Dance
  • terminal.
  • どや顏。
  • なに思ふ。
  • 落陽。
  • 競泳、自由形。
  • しょっか!しょっか!   もう、そんな時期ですね。
  • 故郷の始終着駅。
  • 錆鉄。
  • 近くて遠い四国かな。
  • ろんすい。
  • 休息。
  • 飛 鳥
  • 山笑う、みまさかスローライフ。
  • 先輩に挨拶。
  • あっちょんぶりけ。
  • 駅舎。
  • 先鋒 次鋒 五将 中堅 三将 副将 大将。
  • 助さん、格さん、懲らしめておやりなさい。
  • ちか寄りたいの、コ  コ ロ 。
  • 桜の新緑。
  • みまさかスローライフ。
  • みまさかスローライフ、
  • 飛び出せ、草かき分け、走り出せ、
  • すみれの はぁ なぁ~♬ さくっ! ころぉ~ ♪ 。
  • う~ん マンダム.。

B

バイクを見掛けるとツイツイ撮っちゃいます(^o^)。 1本サスにしているところに意気込みを感じます。

コメント15件

裕 369

裕 369

うまいなぁ・・・素晴らしい作品と思います。

2018年05月24日20時47分

まあるい。

まあるい。

裕 369さんへ お褒めのコメントありがとうござます。 バイク好きなんで、ついつい楽しんでしまいます。

2018年05月24日20時49分

RE-ROCKET

RE-ROCKET

モンキーだ懐かしい~ それにしてもスイングアーム長すぎじゃないですか(笑)( *´艸`)

2018年05月24日20時57分

まあるい。

まあるい。

真 猪突猛進さんへ。 ははは(^o^)。 良い意味での意味判ります。 安全に走れるならOKでしょうね(^^)。

2018年05月25日02時52分

まあるい。

まあるい。

RE-ROCKETさんへ。 どもども!こめんと戴きありがとうございます。 お久しぶりです(^_^)/。 常にシグナルある交差点毎がドラッグレースな車両ですね(笑)。

2018年05月25日02時53分

morizo.

morizo.

ここまできたらウイリーバーも付けて欲しいなぁ( ̄▽ ̄)

2018年05月24日21時50分

まあるい。

まあるい。

morizo.さんへ。 訪問&コメントありがとうございます。 (^o^)!ほんとですね!!。 直線番長の証であるウイリーバーの装着は説得力ありますね。 曲がる時は持ち上がるウイリーバー(^^)。 雰囲気は倍増ですね。

2018年05月25日02時55分

ほ た る (お休み)

ほ た る (お休み)

赤が 効いてますね☆ カッコいい(^_-)-☆

2018年05月24日22時35分

まあるい。

まあるい。

ほ た る さんへ。 こめんと&訪問ありがとうございまず。 そうなんです、このヘルメットが可愛くてパチリ!して見ました(^o^)。 このバイクの雰囲気に似合ってますよね(^^)。

2018年05月25日02時57分

キュリー主人

キュリー主人

このイキリ具合は尊敬に値しますね!^^

2018年05月25日04時31分

のえるが5656

のえるが5656

こんばんは。 これはゴッツイスイングアームですな~ 電人ザボーガーみたいになっちゃうのかな? え、知らんて??? なのに只々カッコいい! それだけは言える( ̄▽ ̄)b 四国の入り口まで来てんのにな~ 近いのに遠いよな~ 今度大阪行った時は、福山先輩共々お会いしましょう(^0^) こんなわたしなんぞ、気に掛けて頂いてありがとうございます m(__)m

2018年05月26日21時59分

まあるい。

まあるい。

キュリー主人へ。 楽しいこめんと&訪問ありがとうございます。 かなり本腰を入れてヘルメットを被り公道に出て来てると思います。 それぐらいの仕上げ方ですね(笑)。 又はハイエースとかに載せられる盗難対策かも知れません(^o^)。 ☆「イキリ」って文章、久しぶりに見ました(^^)。 あ~僕もイキリたいです(>_<)。

2018年05月27日10時29分

まあるい。

まあるい。

のえるが5656さんへ。 いつも楽しいこめんと&訪問ありがとうございます。 電人ザボーガー・・・知っています( ,,・ิω・ิ,, )。 子供心ながら、変身中のタイヤが格納されたあと、その背中の処理を不思議に思い 中で折りたたまれていると信じてた幼き日の事を思い出にして生きてます。 しっかし!あれは再放送出来ないでしょうね(笑)。 ☆この感じで現行のモンキーをエンジンを125cc以上にして 自動二輪のナンバープレートを取得し、瀬戸大橋を走るのなら楽しそうなマシンです。 怖いかな(笑)。 漸く仕事が落ち着いたのですね。良かったです。 さて、大阪出張ですか~(^^)。

2018年05月27日10時30分

チームこむぎ

チームこむぎ

凄い改造(((o(*゚▽゚*)o))) チェーンやら、スイングアームやら、改造費かかったやろうなあ… policeがみたら、寄って来て、文句言われそう〜(*^^*ゞ

2018年05月30日14時05分

まあるい。

まあるい。

チームこむぎさんへ。 こめんと&訪問ありがとうございます。 もう、この歴史の長いモンキー・ゴリラはプラモ感覚で弄り放題!!この先、もし純正部品が出なくなってもサイドメーカーさんが造り続けてくれるマシンだと思います(^^)。 僕のは武川で組んでますが、キタコを含めタイヤ以外は自社で造れるような気がする(笑)。 ☆そうそう、新しいモンキー125も可愛いですよ。 1台如何ですか?。 僕、今の猿を高値で売りに出して買い換えようかな~なんて、考える事が時々あります(>_<)。

2018年05月30日19時50分

同じタグが設定されたまあるい。さんの作品

  • 栗さん。柿さん。
  • 祖谷のかずら橋。
  • American Graffiti (1973)
  • おとと釣り。
  • 出航 SASURAI。
  • 自転車と白松。

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP