写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

コロッケ30円也

コロッケ30円也

J

    B

    コロッケ30円。行列ができていました。

    コメント28件

    空色しずく

    空色しずく

    これは惹かれますねぇ~(≧∇≦*) 揚げたてアツアツが食べたくなります~^^

    2018年05月23日08時12分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    これだもの!下町は面白い!

    2018年05月23日08時33分

    Usericon_default_small

    マリオン

    安い!!両方買いますよ〜

    2018年05月23日09時10分

    shoken

    shoken

    商店街は面白い被写体が沢山ありますね。 我が家の近くの商店街は次々とガラガラ閉店が続いています。

    2018年05月23日10時57分

    NAKATSU

    NAKATSU

    十条は住むには良い場所ですよね。

    2018年05月23日11時08分

    よねまる

    よねまる

    空色しずくさん  揚げたてのアツアツコロッケ、美味しいですよねぇ。  一つ30円だなんて、儲けはあるのですかねぇ。

    2018年05月23日11時14分

    よねまる

    よねまる

    はな夢さん  谷中銀座も面白いですよね。こちらの商店街は  谷中と違って地元の方の買い物客が多いみたいです。  こういう商店街、近くにあるとうれしいですよね(^.^)

    2018年05月23日11時16分

    よねまる

    よねまる

    さんろくさん  焼きたて、揚げたては最高ですね。ついついビールも  欲しくなりますね(^.^)

    2018年05月23日11時17分

    よねまる

    よねまる

    鶴見の彦十さん  ですよね。やっぱりこれが下町の魅力ですかね。

    2018年05月23日11時18分

    よねまる

    よねまる

    masa1011さん  このような庶民的な商店街が近所にあると  うれしいですよね。毎日通っちゃうと思います(^.^)

    2018年05月23日11時19分

    よねまる

    よねまる

    m.porinさん  もっと近づいて大きさも確認したかったです。  でも、30円だから納得しちゃうと思います。

    2018年05月23日11時20分

    よねまる

    よねまる

    稲核っ葉さん  では、コロッケ3つに焼き鳥5本ということで(笑)

    2018年05月23日11時21分

    よねまる

    よねまる

    shokenさん  都内の有名な商店街の一つだそうです。  商店街めぐりも楽しいですね。近所に大型店舗や  チェーン店が進出してくると厳しいんですよねぇ…。  

    2018年05月23日11時23分

    よねまる

    よねまる

    NAKATSUさん  下町の雰囲気があふれる、とっても庶民的な  商店街でした。住みやすそうですね。

    2018年05月23日11時24分

    kki15

    kki15

    これは安い‼︎ 大分県には昭和の町があり、そこでもコロッケが人気ですが100円です。ちなみにコッペパンとクジラ肉、牛乳の学校給食は1000円くらいだったと思います。

    2018年05月23日12時32分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    何か、違うところに目が行ってしまいます。

    2018年05月23日12時52分

    よねまる

    よねまる

    kki15さん  大分にも昭和の佇まいを残す町があるんですね。  コロッケってどごても人気のお惣菜なんですね。  

    2018年05月23日13時36分

    よねまる

    よねまる

    おおねここねこ2さん   あれあれ、どちらに目が行かれましたかなぁ(^.^)

    2018年05月23日13時36分

    tune☆

    tune☆

    コロッケ30円は安いですね~ そのコロッケ、新聞紙で包んでくれたら 美味しくなるんですけどね(笑)

    2018年05月23日20時27分

    よねまる

    よねまる

    tune☆さん  安いですよねぇ。でも私が子どもの頃はコロッケ10円で  売ってましたよ。そうとう昔の話ですが(笑)  

    2018年05月23日20時31分

    jaokissa

    jaokissa

    安っ!^^

    2018年05月23日22時46分

    hatapooon

    hatapooon

    おはようございます スゴいなと思うのは、谷中の惣菜やさんは 観光客向けになってきちゃってますが、 ここのはほんとに地域の生活者向けに お仕事されてますよね(^.^)

    2018年05月24日05時48分

    よねまる

    よねまる

    jaokissaさん  ですよね。人気のコロッケのようでした(^.^)

    2018年05月24日07時20分

    よねまる

    よねまる

    hatapooonさん  谷中銀座は観光客向けになってきた感じですよね。  谷中に住んでいる知人がいますが、意外と生活しにくいと  言っていました。こちらは完全に地元の人たちの  商店街といった感じですね。

    2018年05月24日07時22分

    Teddy_y

    Teddy_y

    驚異の安さですね(^_^) 英語表記もあるということは外国人にも大人気なのでしょうね~

    2018年05月24日08時33分

    よねまる

    よねまる

    Teddy_yさん  安いですよねぇ。安かろう、まずかろうでは今の世の中では  成り立ちませんから、きっと美味しいのでしょうね。  外国の方もいろいろな場所に進出していますからねぇ。

    2018年05月24日10時07分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    僕も並んで大人買いしそうですww

    2018年05月24日18時32分

    よねまる

    よねまる

    ポセイ丼 では、コロッケ5個に焼き鳥10本ですかね。 ビールもつけましょうか(笑)

    2018年05月24日18時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 街の寸景  見なくなった看板
    • 梅雨入り前の晴天
    • 分かれ道
    • 七丁目のミモザ
    • フィルム 街ブラ
    • 都心の釣り堀

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP