写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真エッセイ:国宝白水阿弥陀堂5

写真エッセイ:国宝白水阿弥陀堂5

J

    B

    とすれば、私はあの橋を渡ったのだろうか。 いや、橋は渡らない。閉館時間になって通れなかったのだから。(ジョークです) そうか、 橋を渡らなくとも浄土には行けるのか。 浄土は私の心の中にあるのだ。 ただそれが見えていなかっただけだ。 心を落ち着けて平安のうちに座れば、 やがて私は浄土にいることに気づく。 もともと浄土にいたのだ。 そこが荒野であったのは、 心を外に向けて、幻を追い求めていたからだ。 深く呼吸をしよう。 そして浄土に還ろう。 私自身の心に。友のいる場所に。 *6につづく

    コメント2件

    ninjin

    ninjin

    「橋を渡らなくとも浄土には行けるのか。」 そうですね、三途の川を渡らなくとも行ける のですね。 イスラム教では、未だ聖像を造ることや信仰の 対象にすることは禁じられているそうですが 仏教でも仏像や仏画が造られるようになったのは 釈迦滅後数百年経ってからだそうです。 でも今ではそれらを拝むことが信仰であるように なってしまいました。 釈迦の悟りを理解することは難しくても、有難そうな 仏像を拝むことや、浄土を思わせる建物や庭園に憧憬 の念を催すことは誰にでもできるからですね。 しかし浄土も穢土も我が一念の中にある・・・真理で しょうね。

    2018年05月21日20時26分

    yoshi.s

    yoshi.s

    この阿弥陀堂5作に初めてコメントを下さったのはninjinさんです。 ninjinさんとはいつかゆっくりと話してみたいな。

    2018年05月21日20時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真歌:いとしの枯れ氏
    • 写真句:彼らの世界
    • 写真エッセイ:日はまた昇る
    • 写真歌:日が昇る
    • 写真句:梅の香5:希望
    • 写真指編:光あれ!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP