写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

白馬・平川橋からの展望2

白馬・平川橋からの展望2

J

    B

    北アルプス・八方尾根が望める平川橋からの展望です。この時期限定で鯉幟が飾られており ました。今年は雪が少なく、雪解け水も少ないので山肌と川の水量に迫力が欠けますね^^;

    コメント6件

    北極くまっこ

    北極くまっこ

    信州のご親戚ご訪問ですねヽ(^。^)ノ 今年は、雪解けが早いようで、山も本当に積雪が少ないです~~(>_<) 山里の春は、どこに行っても絵になりますね(^^♪

    2018年05月14日14時39分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    北極くまっこ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 飛騨高山に旅行にいった後に、法事で信州に寄りましたですよ^^ 近年は病気で体力的に 弱ってまして行けませんでしたが、今年は行けるくらいには回復した感じで喜ばしいです^^ 親類も今年は雪が少ないと嘆いておりました。春以降の水利に関わるの事ですので、結構 雪は大事らしいです。しかしまぁ少ないながらも春の雪山は画になってくれますね^^

    2018年05月14日14時44分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    たぁか様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このレンズ、値段相応な銘玉でありますよね^^ 描写も安い固定焦点レンズ並みと 信じられない性能で好んでおりますです。 背景の北アルプス、例年ですと白い山肌が壮大な屏風を形成しておりましてど迫力 なのですが、今年はさっぱりでありました^^;

    2018年05月14日21時59分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    オズマ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここはロケーションが絶妙な感じですので、良い写真になりやすいですね^^ ただ広角で全景を撮りますと雪山も鯉幟も迫力不足になりやすいので難儀 な場所でもあったりします^^;

    2018年05月15日15時52分

    Winter lover

    Winter lover

    今晩は。白馬連邦を背景に鯉のぼりが威勢良く棚引いてますね。天気が良くて川の流れも鮮明に捉えられてます。晩春でありまた初夏の季節感が溢れ出ている作品に仕上がってますね。

    2018年05月15日17時06分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    WINTER LOVER様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ なるほど、この辺は「白馬連峰」というんですね^^ 勉強になります。 季節感は光線の具合を含めて良い感じになってくれましたが、積雪量 だけはどうにもできません^^; 来年に期待ですかね^^

    2018年05月15日18時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 信州・雨上がりの夕景
    • 八月の雨上がり
    • 八月のアガパンサス2
    • 蕎麦畑の夕景
    • ちょっと寒いね
    • 深緑の祇王寺4

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP