- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 宇治上神社の巫女さん
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
世界遺産・宇治神社からです。拝殿の所に巫女さんjがいるのが見えましたので、 慌てて近寄って撮影しました。宇治上神社の巫女さんは京都市内の巫女さんらの やたら機敏な動きと違って、ゆったりした動きで優雅な感じでしたので、撮影は 間に合ってくれましたです^^
硝子の心様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この日は運よく晴れてくれて、おまけに光線も良かったので 終始ご機嫌でありましたですね^^
2018年05月05日10時37分
ドクトルみやちゃん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここぞと言う晴れの日に行きましたので、木漏れ日含む光線が凄く良い一日でした ね^^ 巫女さんはとっても画になってくれましたが、右のポスターはちょっとアレ でした^^; 文化財保護を訴えるのは誠に結構かと存じますか、見た目が怖いんで すよね^^;
2018年05月05日15時20分
ハナハッカ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 自分もそうなんですよ^^ 最初は巫女さんに見とれて気付きません でしたが、帰宅後現像する段になって「うわぁ…」とか思いました です^^; このところ外国人による文化財破壊が続いてますので、 視覚に訴えるのは正解かとも思いますが、怖いものは怖いです^^;
2018年05月06日07時15分
おはようございます。何時も素晴らしい京都の写真をありがとうございます。ジャストタイミングですね。寺社の撮影は何かひとつ添景があると更に写真が映えますよね。
2018年05月06日07時17分
WINTER LOVER様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この巫女さん、神社の入口の辺で見えたので間に合わないと思っておりました のですが、ゆったり優雅な動きでしたので何とか小走りで間に合った次第です^^ お寺ではお坊さん、神社では神職さんに巫女さんと、やっぱり本職の人が映え るかなぁと感じますね^^ ついで着物の人でしょうか。被写体としての人間は 案外強くて、アクセントに良いなぁと最近感じておりますです。
2018年05月06日08時31分
光画部R様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ まぁこうなりましたのは偶然です^^; 右のポスター、すごすぎる インパクトには後で閉口しましたが、まぁ味として納得することに しましたです。
2018年05月06日11時41分
LOVE J&P様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ポスターは確かにおっかないですが^^;、外国人による文化財破壊が相次いで おりますので、「見ているぞ!」的に言葉に頼らない警告は必要だろうなぁと 思いましたですね。人がやたらと増えるのも考え物でございます^^;
2018年05月07日22時29分
硝子の心
いい木漏れ日ですね^ - ^
2018年05月05日10時36分