kunk
ファン登録
J
B
長いこと待ち望んでいた東北、小岩井牧場の、一本桜を撮りに行って来ました。 皆さまさくらはもう飽きた・・・のでしょうが、東北はこれから桜の季節なのです。 4月30日、晴天、満開です。それ、行こう・・ 乗る直前に指定券を購入、昼ちょっと前、現地着。初めてみる一本桜。美しい!! 長時間露光を狙って枝先のゆれを期待したけど、風力ゼロ。揺れもせず、 満開の花枝を広げていました。100年は経っているそうです。 撮ったそのままでUPします。無修正、そのままの色、姿です 江戸彼岸桜です。バックは岩手山です。
これって、朝ドラに出てきませんでしたか。 ずっと前ですが、その頃は日本のドラマをダウンロードして見られていました。 あまちゃんも見られました。でも、近年、ダウンロードが出来なくなりました。 残念ですが、いろいろな権利問題があるのでしょう。 雪の残った岩木山を背にりりしいですね。 雄大な風景、雑踏から離れ、心の洗濯ができたのでは、と思います。 良いGWを過ごされているようですね。
2018年05月03日03時07分
4Katu様 そうですね、私もその通過点の一人になりました。 さくらの近くには誰も行けません。農場の大切な宝物だと書いてあります。 昔は放牧の牛が、日陰を求めて休む所だったそうです。 人は多いのですが、皆静かで、とてもうつくしいところでした。 有難うございます。
2018年05月03日10時13分
旅鈴様 ここは沢山のドラマのシーンが生まれた場所です。 小岩井牧場は独身の時から、何回も訪れていたのですが、さくらの季節は初めてです。 一本さくらは知っていましたが、山が目的でしたから、素通りしていました。 今回は毎日hpを見て、満開を狙ってゆきました。30日が満開です。 咲いてから3日しか持ちませんから、最高の時に出会いました。感謝です!! そうですか、そちらではダウンロード出来ないのですか。がっかりですね。 東北が好きなのは、周りになーーんにもないけど、深い物語性で溢れているのです。 新幹線代は高いけど、仕方ありません。心に響く写真一枚でも撮れたらイイ・・・ 有難うございます。
2018年05月03日11時25分
写好様 北国は一本桜が多数あります。それぞれに物語があって、魅力的なのですが・・・ 私のガンコさから、よほどのことがない限り行かないのです。 今回は友人のカメキチさんが、どうしてもここのさくらを撮っておきたい!と言う熱意に負けて同行しました。添木のない一本さくらは、本当にきれいです。 他国人もいましたが、ここでは皆静かにさくらに見入っていました。 自然の威力が身に染みて帰ってきました。 有難うございます。
2018年05月03日10時49分
LOVE J&P様 ここのさくらは物凄く威厳がありました。下手なことは言えない・・と言う雰囲気です。 ちょっこっとスマホで撮る、なんて考えたらぶん殴られるような気さえしました。 そのまんま、ありのまま、十分な気高さ、圧倒された数時間でした。 感動は今でも続いています。 有難うございます。
2018年05月05日11時06分
4katu
今晩は、素晴らしい光景ですね~、、、!! 凄い大木の江戸彼岸と岩手山色んな時代の変化を見てきたのでしょうね~、、、(^_-)-☆
2018年05月02日23時51分