写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tune☆ tune☆ ファン登録

140年ぐらい前の自転車 (台東区 谷中)

140年ぐらい前の自転車 (台東区 谷中)

J

    B

    ”のんびりや”さんの店先にオブジェとして置かれていました チェーンも無くペダルが前輪に直接ついていますが さすがにこれは乗るの無理ですね!

    コメント8件

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    いちど、乗って走ってみたい・・!♪

    2018年04月26日20時04分

    tune☆

    tune☆

    オーちゃん!さん、コメントありがとうございます 無理でも、乗って走ってみたいですね! 転んだ時の為に、保険掛けてから乗ってみて下さい(笑)

    2018年04月26日20時08分

    よねまる

    よねまる

    私、足がとどかないかもです(笑)

    2018年04月26日20時16分

    tune☆

    tune☆

    よねまるさん、コメントありがとうございます これは、ヨーロッパで造られた自転車ですから みんな足届きませんよ 大丈夫です、私が自転車抑えておいてあげますから 安心して乗って下さい その後は自己責任で、転んでも私は責任取りません(笑)

    2018年04月26日20時42分

    アンディ 

    アンディ 

    こんなお店好きですね、構図も色合いも素敵ですね。(^_^)

    2018年04月26日23時46分

    j-hazime

    j-hazime

    tune☆さん、初めまして。 レトロな自転車と背景の色目がいい感じですね! ファン登録ありがとうございました こちらも遅ればせながらファン登録させていただきました。 よろしくお願いします^o^

    2018年04月27日09時09分

    tune☆

    tune☆

    アンディさん、コメントありがとうございます ここのお店は大正時代に建てた古民家を利用した 散ポタカフェ”のんびりや”というお店です 建物も独特な色使いで、最近では外人客も目立ちます ホームページにも、この自転車のイラストが使われていて 好きなお店です・・・

    2018年04月27日10時47分

    tune☆

    tune☆

    j-hazimeさん、コメントありがとうございます よそには無い色使いの建物とレトロな自転車がいい雰囲気を醸し出してます こちらこそ、ファン登録ありがとうございます 今後ともよろしくお願い致します

    2018年04月27日10時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtune☆さんの作品

    • カナールの銀杏並木と人出② 昭和記念公園にて
    • 古民家の立ち並ぶ町並 (山口県萩市)
    • うまかろや~ (目黒雅叙園 和のあかり展)
    • メタセコイアの紅葉 (さいたま市 別所沼公園)
    • 絵本のような景色 (板橋区舟渡 浮間公園 )
    • 日没前の太陽 (山口県萩市 松本川)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP