写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

護浄院・山門の桜

護浄院・山門の桜

J

    B

    京都御苑の東にある天台宗のお寺、護浄院(ごじょういん)、通称・清荒神(きよし こうじん)の山門と桜です。本尊は火の神、竈神として祀られる清三宝大荒神です。 「火の用心」「災難除け」にご利益大として京都では今でも信仰を集めております。

    コメント2件

    watasen

    watasen

    うちの神棚はここのお札ですよ~。 そして此処がまた絵になりにくい事この上なし。 さすがに仕上げてきはる所が流石ですわぁ~^^

    2018年04月17日22時55分

    ginkosan

    ginkosan

    watasen様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 荒神さん、京都では大人気ですよねぇ^^ 最近は画になるところはどこも観光客であふれてますので、画にしにくい 社寺で修行しておりますね。やっぱり難しいものを撮ってますと経験値が たまります^^ どこを見せるかをその場でスパッと判断できるようになっ てきたのは、個人的にはお花の写真の修行をしたからなんですね。それの 応用で社寺にも好影響が出た感じです^^

    2018年04月18日07時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 鮎の宿・つたやの紅葉
    • 日本最古の電車
    • 北葛岳・モルゲンロート
    • 龍安寺方丈の襖絵
    • 鹿王院・客殿2
    • 過ぎ去りし冬を懐かしむ2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP