NAKATSU
ファン登録
J
B
ゼラニウムよりやや大型の花を咲かせてくれます。 タイトルはペラルゴニウムの花言葉より。
miyamasampoさん、今日は。 コメントありがとうございます。 花弁が重なりあって咲き、また花弁の縁がフリルのように波打ち可愛らしいです。 ご覧を頂きありがとうございました。
2018年04月15日17時25分
kasumikoさん、今日は。 コメントありがとうございます。 ゼラニウムより花や葉っぱが大きいので満開になると豪華です。 ご覧を頂きありがとうございました。
2018年04月15日17時26分
Genさん、今日は。 コメントありがとうございます。 ペラルゴニウムは春~初夏の間しか咲かない1季咲きなので今が旬のようです。 ご覧を頂きありがとうございました。
2018年04月15日17時35分
hatapooonさん、今晩は。 コメントありがとうございます。 お褒めいただき恐縮です。 ピンクのフリルのように波打ちが印象的な お花さんです。 ご覧を頂きありがとうございました。
2018年04月15日18時39分
4katuさん、今晩は。 コメントありがとうございます。 花弁の中の強調したくISOを1000位に上げた状態で撮ってみました。 明るくすきとおるよに感じて頂き光栄です。 ご覧を頂きありがとうございました。
2018年04月15日18時44分
yuka4さん、今晩は。 コメントありがとうございます。 品種改良で次から次へと初めて聞く花が多くなりましたよね。 この花も花弁の柔らかさがいいですね。 ご覧を頂きありがとうございました。
2018年04月15日19時12分
miyamasampo
ピンクと白の二種類あるんですね。 優しい色合いの美しい花弁ですね。
2018年04月15日17時14分