写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Iron Johnny Iron Johnny ファン登録

日吉神社・忠魂碑

日吉神社・忠魂碑

J

    B

    日吉神社の敷地内に山陰本線が通った時、本殿を移築したそうです。 それで元々本殿のあった場所に石碑を建てたのがコレです。 暗い写真でスミマセン・・・

    コメント8件

    55555

    55555

    移設当時に、地元の要請などでやむなく本殿を移設する際の 神社関係者の心のうちが良く表された石碑だと思います。 とてもバランスの良い構図に収められていると思います。

    2010年09月12日22時51分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    ライト銃士さん コメントありがとうございます! 定石通りの構図かもしれませんが、考えながら撮ったものだったので、 誉めていただいて嬉しいです! たぶん手ブレを起こしてるんでしょうね・・・ もうちょっとシャキッと写せてたら良かったのですが・・・ ご訪問ありがとうございました!!

    2010年09月12日23時19分

    Usericon_default_small

    *&y

    ひっそりと佇んでいるのでしょうか… そんな雰囲気が伝わってきます。 ホント、理由があるのですね。

    2010年09月13日10時28分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    でぐびんさん コメントありがとうございます! 訪れるたび、この石碑はなんだろう? とは思っていました。 この写真を撮った際、社務所の人が声をかけてくださいまして、 山陰本線が通ったときのエピソードを教えていただきました。 理由あっての物なんですね・・・ ご訪問ありがとうございました!!

    2010年09月13日13時07分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    *&yさん コメントありがとうございます! そうですね。参道からちょっと外れたところに佇んでいます。 鳥居から山陰本線、正門までは明るい立地なんですが、 そこから本殿はもの鬱蒼としていて凄く暗いです。 ほかにも色々撮ったのですが、不気味な感じの写真ばかりで・・・(^_^;) ご訪問ありがとうございました!!

    2010年09月13日13時10分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    清水清太郎さん コメントありがとうございます! 構図は、教科書通りではありますが、 ここに主題を置いて、こうフレーミングして・・・と考えながら撮ったものです。 EXIFデータでは解像度が小さくなっていますが、リサイズしたためです。 (元データだと10MBあってアップロードできないのです・・・) 大胆な構図はまだまだ取れませんが、徐々にスキルアップしていきたいです。 ご訪問ありがとうございました!

    2010年09月13日23時15分

    a-kichi

    a-kichi

    どっしりした風格ある石碑ですね。 露出がうまくコントロールされてて、味わい深いです。

    2010年09月13日23時54分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    a-kichiさん コメントありがとうございます! 「元帥陸軍大将子爵 川村景明 書」 と書かれてました。 風格があるわけですね・・・ 露出は、暗い場所だったので普通の明るさになるようISO800でAv撮影し、 現像ソフトで微調整しました(トリミングはしていませんよ~)。 撮って出しまで長い道のりです・・・orz ご訪問ありがとうございました!!

    2010年09月14日01時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたIron Johnnyさんの作品

    • 滴
    • 雫
    • 神社に「まつかぜ」
    • ブロニカで撮る!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP