写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Iron Johnny Iron Johnny ファン登録

滴

J

    B

    一つ前の写真と同じ場所で撮りました。 こちらは、お社の真裏でもんのすごく暗くて ISOがこんなことに・・・ 水滴の中に微かにお社が見えます(^^)

    コメント20件

    Seraphim

    Seraphim

    うわあ、本当に見えます。お社が。 この藍色がかった暗さプラス透明感がいいですねえ^^

    2011年07月29日13時39分

    †Hana†

    †Hana†

    ISO3200! 雫に綺麗にお社が写り込んでますね! 私も…人工雫作ってみようかなΣ(ノ∀`*)ペチン

    2011年07月29日16時06分

    三重のN局

    三重のN局

    水滴の撮影って面白いですね(*^o^*) マクロでなく、300mmとは驚きでした(^^) 映り込みもあってお見事です(^_^)☆

    2011年07月29日18時21分

    55555

    55555

    暗いところなのに玉ボケが綺麗ですね。 このサイズであればISO3200も気になりませんね。

    2011年07月29日19時41分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    向こうの世界が見えますよ。 ピントを合わせるのが難しいんですが あった時は、びしっときますね!!!

    2011年07月29日22時03分

    yuyu*

    yuyu*

    綺麗な水滴の描写ですねぇ(^^) 映り込みもお見事です!!! 水滴のボケがたまりませんねぇ!素敵です!!!

    2011年07月29日22時50分

    斗志

    斗志

    たくさんの雫の輝きがキラキラして綺麗ですね~ 雫の中に見える世界も素敵です^^

    2011年07月29日23時12分

    a-kichi

    a-kichi

    雫のきらめきが涼を感じさせてくれますね^^ とっても潤います。

    2011年07月29日23時41分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    seraphimさん コメントありがとうございます! 実はこれ、ライブビューでMFピント合わせして撮ったものなんです。 ファインダーでは水滴が小さくてピントの山がさっぱりでした。 透明感、感じていただいて、本当に感謝です! ご訪問ありがとうございました!!

    2011年07月30日09時33分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    †Hana†さん コメントありがとうございます! 開放F値が暗いレンズなので、ISO上げるしかなかったんです・・・ もしF2.8だったらISO800で済むんですよね。 さんにっぱ、欲しいですね!(←買える訳がない!!) 人工雫の写真、楽しみにしてますよ~(^^) コメント、本当に感謝です! ご訪問ありがとうございました!!

    2011年07月30日09時44分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    三重のN局さん コメントありがとうございます! 水滴の撮影、こんなに面白いなんて思いませんでした! でも、ピント合わせって、難しいですね・・・ マクロっぽい写真を撮る時、殆ど35-70mmの古いズームレンズなんですが、 ほぼ同じ拡大倍率のシグマ70-300mmを使うと、 また違った写りになるので織り交ぜて使ってます。 コメント、本当に感謝です! ご訪問ありがとうございました!!

    2011年07月30日09時53分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    ライト銃士さん コメントありがとうございます! はい、本当に暗い場所でした。 日中でもISO3200に上げることが起こるんですねぇ! 暗い中、背景の水滴にお社の屋根越しの光が映りこんでて、 玉ボケになってくれました(^^) コメント、本当に感謝です! ご訪問ありがとうございました!!

    2011年07月30日09時59分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    おおねここねこさん コメントありがとうございます! はい(^^) 向こうの世界が覗けたような錯覚にとらわれました。 300mmで簡易マクロの撮影でしたが、 手ブレとピントにもの凄く手間取りました・・・(^^;) こういう状況の場合、一脚がいいかもしれませんね! コメント、本当に感謝です! ご訪問ありがとうございました!!

    2011年07月30日10時30分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    yuyu*さん コメントありがとうございます! お誉めのコメント、とても嬉しいです(^^) 暗い場所だったのに水滴だけが明るく光ってる状況が 良い結果を招いたんでしょうね! 映りこみにピントが合わせられて、心底ホッとしました(^^;) ご訪問ありがとうございました!!

    2011年07月30日10時33分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    でぐびんさん コメントありがとうございます! ストラップの巻き方は、 首に巻くマフラーみたいになってます(^^) お誉めのコメント、とっても嬉しいです!! ロケーションが暗かったにもかかわらず、 水滴だけが明るい、というのが良かったんでしょうね! 映りこみにピントをきっちり持ってくるために 今回はライブビューを使用しました。 身体の前後移動でピント合わせでしたが、 手ブレとの闘いでした・・・ ISO3200は、助かる場面も多いですが、 やっぱりノイズは多く出ますね・・・ ノイズリダクションの恩恵が大きいかもです。 コメント、本当に感謝です! ご訪問ありがとうございました!!

    2011年07月30日10時43分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    斗志さん コメントありがとうございます! にわか雨が上がって 水滴があちこちにいっぱいついてる状況でした。 この場所はその中でも一際暗かったのですが、 水滴だけがお社の屋根越しの光を映しこんでいました。 この状況がとてもよかったんだと思います(^^) ピントはMFで水滴内の映りこみに合わせました。 ひとまず無事に撮れてホッとしてます・・・(^。^;) コメント、ホントに感謝です! ご訪問ありがとうございました!!

    2011年07月30日10時47分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    a-kichiさん コメントありがとうございました! 水滴を被写体に・・・というのは、 これまでに全然試していなかったので、 とても面白く感じました(^^) この写真は、急に降ってきたにわか雨がすぐに止んで、 暗い場所で水滴だけが光ってる状況でしたから、 まさに偶然の産物ですね!! あ、でもピントは苦労してなんとか合わせました(^^)v コメント、本当に感謝です! ご訪問ありがとうございました!!

    2011年07月30日10時54分

    hesse

    hesse

    左下の光の玉,ハートに見えますね!(笑). それに一つ一つ,少し虹色が見られます. 色々と工夫のしがいのある被写体に思えます.

    2011年07月30日17時51分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    hesseさん コメントありがとうございます! え??? あ、ホントだ・・・見えますね・・・ hesseさんって凄いですね!! 撮影時はもちろん、hesseさんにコメントをもらうまで、 ハート型も虹色も、全然意識になかったです・・・(・・;) この写真の撮影時には もうブレとピントのことしか頭になかったのです・・・ hesseさんはその先の、光の出方や虹色の具合、一工夫・・・ そこまで心を配ってるんですね!! 大きなヒントを頂いた喜びと同時に、 あらためて凄みを感じました!! ホントに本当に感謝です!! ご訪問ありがとうございました!!

    2011年07月31日02時31分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    Princessさん コメントありがとうございます! 露出は、意図したもののような、そうでもないような・・・(^^;) この時は本当に暗い状況で、SSを稼ぐために ISOを3200に、露出補正をマイナスにして、 やっと1/250秒が出てくれたんです。 (300mmだったので、それより遅いSSだと手ブレを起こしそうで・・・) 明るいレンズだと良かったんですが、 持ってた機材での最善のショット、とご理解くだされば幸いです・・・ あ、でも暗めに写ったことで、締まった写真になって ホント良かったです! コメント、本当に感謝です! ご訪問ありがとうございました!!

    2011年08月03日12時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたIron Johnnyさんの作品

    • 木陰にて
    • 夕田
    • 光に向かって
    • Anniversary
    • 青水晶
    • フルサイズもイケる!?

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP