写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

青蓮院の大楠2

青蓮院の大楠2

J

    B

    粟田口にある青蓮院門跡に昨年末に寄った時の写真を特集します。この日は酷い曇り で、空を写せないのに加えてコントラストも皆無でしたので色々工夫してみました。 写真では大楠を、全体を写さずに大きさが表現できないか試したものです。写真の楠 は1とは別で、薬医門の塀をスケール感に援用しております。

    コメント6件

    マカロニーナ

    マカロニーナ

    緑が綺麗な季節になってきましたね!

    2018年03月27日16時20分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    マロニエモカ様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ この日は酷い曇りでして、現像で大分補正しておりますですね^^; 最近は街を歩いてましても緑が美しくなってきましたですね。桜 が終わってからが緑の本番でありましょうか^^

    2018年03月27日16時59分

    westhisa

    westhisa

    こんばんは。 このクスノキが好きなのですが、ドーン!と写したいのですが未だかなわず・・・ 今度通りがかったら、真似してみたいです^^

    2018年03月27日20時57分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    westhisa様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この大楠はなかなかの難物でありましたですね^^; 青空の時に広角で撮ったら 全然迫力が伝わらずで悩んでたのですが、酷い曇りという怪我の功名で、工夫で 乗り切る事ができましたです^^

    2018年03月27日21時03分

    ハナハッカ

    ハナハッカ

    すごく大きく迫力を感じます。流石!

    2018年03月27日22時38分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ハナハッカ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 巨大なものを巨大に見せるのはなかなかに骨でありますね^^; ここまで 来るのに何年もかかってしまいましたです。これも標準35㎜で修行してた 成果が出たようにも感じますです^^

    2018年03月27日23時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 新緑の龍安寺参道2
    • 安曇野ちひろ美術館・カフェテラス
    • 冬期休暇中
    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機
    • 梅宮大社・手水舎より2
    • 安曇野ちひろ美術館・絵本の部屋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP