sokaji
ファン登録
J
B
今年後継機の噂もあるD750、今更ですがD610と置き換えました。 後継機が高画素化するのがするのが嫌で今のうちにと・・・ 恰好良く撮りたくて、白いプリンターの上に置き、背景は白い壁。 思い切りプラス補正にして白を飛ばしてます。 D750の文字に光が当たるアングルを探りスポット測光での切り取って みました。
本日…D750が逝きまして…D850を注文しました。 正直、D750を使い続けたかったです>< 夜景撮るには750の方がキリっとすると思います。 後継機が出るのを待とうとしましたが…出る予定がないとニコンの方が言っていたので仕方なくの交換です。 めっちゃ良いカメラですよ…大事に使ってくださいね♪
2018年03月09日15時33分
Haru!さん; ありがとうございます。 実は一昨年シグマの150-600mmを手に入れた頃から欲しかったカメラ、 やっと手に入れたというところです。 私のPCやプリンター、私自身の性能?を考えた場合高画素機は必要ないと 思っての購入でした。
2018年03月09日16時49分
ポセイ丼さん; ありがとうございます。 あれ ポセイ丼さんは手放されたんですね。 850は確かに凄いカメラですが、私には必要ないというか あまり魅力は感じないんですよね。 それよりも750、500、7200の3台を使い分けて行こうと思います。
2018年03月09日16時55分
Leopardさん; ありがとうございます。 持ち歩くのは2台までですから大丈夫ですよ。 メインは500か750、7200はそれぞれのサブ機になります。 7200を手放すことも考えましたが、ISOを上げた時の画質は500よりも 優れているので残すことにしました。
2018年03月09日19時20分
新しき仲間~ 素敵な響きです\(^_^)/ 春になって風景もお花も、もちろん飛行機も 撮影がまた楽しみになりますね~ るんるんなsokajiさんのお姿が目に浮かびます(^▽^*) 作品も楽しみです~
2018年03月09日19時39分
2400万画素でも多すぎるくらいですよね 1200万万画素で高感度に強い機種が出来るといいですが・・・ D750・・・D610と同じ感覚で使えば問題ないのかも知れませんが シャッターショックが大きいのでブレに要注意かも
2018年03月09日22時19分
新しい仲間、楽しみですね〜♪ ふと、鳥羽一郎の兄弟船の一節♪型は古いがシケには強い〜♪が 思い浮かびました〜^^ 機材それぞれの特性を生かして、、ですね。^^
2018年03月10日11時57分
空色しずくさん; ありがとうございます。 私にとってはオールマイティな性能を持つこのカメラ 2年越しの恋が実りました(笑) これからの季節、どんどん活躍してもらいますよ。
2018年03月11日17時22分
ninjinさん; ありがとうございます。 このカメラ、私は名機の部類に入ると思っています。 手持ち撮影の多い私にとっては強い味方になってくれそうです。
2018年03月11日17時24分
puntaさん; ありがとうございます。 確かにそうですね。 このカメラもまた進化していくのでしょうが、私には今の性能で 十分、これ以上は必要ないと思っての購入です。
2018年03月11日17時28分
ブラックオパールさん; ありがとうございます。 兄弟船ですか・・・私の好きな唄の一つです。 もう発売から3年以上経っているカメラをなぜ今更・・・ と思われるかもしれませんが、私にとってはず~っと欲しかった カメラでしたからね。 これから使い熟して行ければと思っています。
2018年03月11日17時34分
Haru!
なるほど❗そういう考えもあるんですね❗ 僕は7100を買うときに750も悩みました。 新たな機材で新作のアップ楽しみに してまぁーす(^-^)/
2018年03月09日14時16分