写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

雷鳴写洛 雷鳴写洛 ファン登録

はねずいろの訪春【宮川町・とし夏菜さん】

はねずいろの訪春【宮川町・とし夏菜さん】

J

  • オトメ桜の鐘の声【百万遍知恩院】
  • 格子映し桜【長徳寺】
  • 神苑の春うらら【梅宮大社】
  • 叡山電車「ひえい」試乗会9
  • 叡山電車「ひえい」試乗会8
  • 叡山電車「ひえい」試乗会7
  • 叡山電車「ひえい」試乗会6
  • 叡山電車「ひえい」試乗会5
  • 叡山電車「ひえい」試乗会4
  • 叡山電車「ひえい」試乗会3
  • 叡山電車「ひえい」試乗会2
  • 叡山電車「ひえい」試乗会1
  • 栄枯盛衰【城南宮】
  • 梅花の歌仙【北野天満宮】
  • はねずいろの訪春【宮川町・とし夏菜さん】
  • 音無の声明【実光院】
  • 至高の雪庭【実光院】
  • 至福の雪景【実光院】
  • 静雪の間【実光院】
  • 古都の静寂
  • 迎春祝舞
  • 法然院の静寂【仙蓼(千両)】
  • 洛秋の宴【高山寺・石水院】
  • 洛秋の宴【天授庵 その2】
  • 洛秋の宴【天授庵 その1】
  • 洛秋の宴【神護寺 その5】
  • 洛秋の宴【神護寺 その4】
  • 洛秋の宴【神護寺 その3】
  • 洛秋の宴【神護寺 その2】
  • 洛秋の宴【神護寺 その1】

B

蔵出しです。 PHOTOHITの投稿写真も春らしくなってきましたですね。 何かモモの節句らしい写真を探しましたが、モモの花の写真も雛祭りの写真もありません(T_T) 少しでも春の訪れ感じられる写真を探してみました。 ちなみに“はねず”とは京都では白ぽい薄紅色のことをいいます。 どうでしょうか?少しは春の香りが感じられますでしょうか?

コメント7件

おおねここねこ2

おおねここねこ2

有難うございます。 着物の色、ちらりと見える足も良いですね。

2018年03月03日20時28分

HIDE862

HIDE862

透き通った描写ですね。美しいです!

2018年03月03日23時49分

watasen

watasen

ええ春の足取りどす。

2018年03月04日00時42分

LOVE J&P

LOVE J&P

着物をちょっと摘まんで肩足を上げたしなやかなポーズがいいですねぇ~!

2018年03月06日17時55分

 hidamari

hidamari

とても京都らしい春を感じる柔らかい一枚ですね。 ファン登録ありがとうございました。 こちらこそ今後とも宜しくお願い致します。

2018年03月18日08時43分

ルト26

ルト26

光の周り具合がいいですね。 柔らかい色合いが素敵です(^_^)

2018年03月24日17時28分

Zacky01

Zacky01

美しいお方ですね。10年程前宮川町の芸子さん達と千日参りに愛宕山に御一緒させて頂いたのですが、あの急な山道をすいすい登る芸子さんの体力に脱帽したのを思い出しました。美しい方は心も体も健康的ですね。

2019年01月27日23時15分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定された雷鳴写洛さんの作品

  • 謙譲の美徳【蓮華寺】
  • 春華二重奏【山科疎水・安朱橋】
  • 式部の秋【蘆山寺】
  • 中秋の名月祭【下鴨神社】
  • 月下の宝ヶ池【宝ヶ池】
  • 洛夕の梅香【智積院】

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP