写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

西院春日神社・早春の白梅

西院春日神社・早春の白梅

J

    B

    西院春日神社の社殿左に「有栖川宮・高松宮 奉偲の梅」という銘木の早咲きの 白梅があるのですが、見に行きますと7~8分咲きになっており、嬉しくなって あれこれ撮影してみました^^ 背景の朱色は社殿の一部です。

    コメント2件

    sugichan

    sugichan

    枝の先に形の良い花が一輪付いていて、背景を花を入れてぼかすのが最高の構図だと思って撮りに行くのですが、なかなかそのようなよい構図はありませんね。 さすがのタムキューボケも柔らかく素晴らしいです。(^-^)

    2018年03月03日09時53分

    ginkosan

    ginkosan

    sugichan様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 仰る通りの状況、ほとんど日本画の世界で理想ではありますよね^^ 梅は うるさく咲く花の典型で、美しいですが困った花なので何時も苦労してお りますです^^; 今回はしつこく通った結果が出た感じでありますね^^ レンズは花にはもうこれしか無いという実力を示すタムキュー一択であり ました^^

    2018年03月03日10時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 安曇野ちひろ美術館・カフェテラス
    • 雪国の猫ちゃんの逞しさ
    • 八月のアガパンサス2
    • 新緑の龍安寺参道2
    • 龍安寺方丈廊下の床もみじ
    • 雨あがる1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP