シモフリ
ファン登録
J
B
霧幻峡、昨年3回お邪魔しました。 この霧を体験すると病みつきに・・・
シモフリ様 こんばんわm(_ _)m 夜分遅くすみません 私の行ってみたいところだあ~\(^_^)/ 素晴らしい光景ですね こんな光景を前にしたらシャッター押せないかもです。 わざわざ有り難うございます。病みつきより中毒より、今夜は眠れないかも(^_^;) 時期になって、情報がありましたら教えてください。
2018年02月28日23時53分
裕 369さん 有り難う御座います。 今日の夕霧はダメかな、もう帰ろうか。 そんな会話を妻としていた時でした。 山の谷筋より冷たい風が・・・すると息を吐くように川霧が発生し出しました。 それからがショーの始まりです。
2018年03月03日12時07分
おおねここねこ2さん 有り難うございます。 ここまで、早朝に車で2時間強ほど掛かります。 昨年初めて行って、魅力に落ちてしまいました。 でも、霧は気まぐれですから困りますね。
2018年03月03日12時15分
mc.y.kさん 有り難う御座います。 ここに行く時には、ある時間にここに居ないといけないそうです。 その訳を福島市のSさんに教えて頂きました。 その時期になりましたら情報をこっそりお伝えしますね。
2018年03月03日12時30分
YD3さん 有り難う御座います。 あの美しい菊池渓谷は、今でも立ち入り禁止なのでしょうか。 こちらも、大雨の影響でダメになったスポット、立ち入れないスポットがあります。 いい加減に、平穏な時代に戻りたいですよね。
2018年03月03日13時12分
裕 369
河の朝霧 綺麗な描写素晴らしいですね。
2018年02月28日17時57分