写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真句:百合の鞘

写真句:百合の鞘

J

    B

     春めくや立ち続けたり百合の鞘

    コメント5件

    こなゆきん

    こなゆきん

    yoshi.sさん、こんばんは(*^-^*) このお写真は花後ではありませんか? 間違ってたらごめんなさい<(_ _)>

    2018年02月27日20時22分

    yoshi.s

    yoshi.s

    こなゆきんさん おっしゃる通りです。 散歩道でいつもこの百合を見ていました。 よく考えれば、花の後の萼、ずっとこの状態でした。 蕾のシーズンとなり、前掲、百合の木の蕾の雰囲気に似ているものですから、うっかり蕾と思い込んでしまいました。 百合の蕾は、もっと生気あるものですね。 ご指摘、ありがとうございます。 写真はそのままに、題名、俳句とも修正をします。

    2018年02月27日22時43分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    このユリは白い鉄砲百合に似ているお花ですが、『タカサゴユリ』と言う種類のお花です・・! お写真にある軸の先端に見えるものは、花のガクではなく『種が入っていた鞘』なんですよ・・♪ 一般のユリは、種の代わりにムカゴが付くものもありますが、たいていの種類はユリ根で子孫を増やします・・! しかし、タカサゴユリは上述の鞘の中に、御煎餅のような羽をもつ種がいっぱいに育ち、季節が巡ると鞘がこのように開き、春風にのって種があたり一面にまき散らされるようになっています・・! したがってこのユリは野生の野に、一面に咲き広がって咲き誇っているのですよ・・♪

    2018年03月24日16時22分

    yoshi.s

    yoshi.s

    オーちゃん!さん おお、そうですか。種の鞘ですか。 タカサゴユリの特徴なのですね。 またひとつ、知らないことを知りました。 早速修正します。感謝。

    2018年03月24日16時50分

    裕 369

    裕 369

    綺麗なショットですね。

    2018年04月23日12時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真句:百合
    • 写真歌:いとしの枯れ氏
    • 写真句:藤垂る
    • 写真句:春告草
    • 写真歌:エル・ドラード2:黄金の香り
    • 写真句:彼らの世界

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP