写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

企迷羅鼠(kimera) 企迷羅鼠(kimera) ファン登録

若き日はや夢と過ぎ~インド Brihadishvara

若き日はや夢と過ぎ~インド Brihadishvara

J

    B

    南インドのタンジャ―ヴールのブリハディーシュヴァラ寺院境内の老人。2017/01/24 境内には夕日を浴びて金色に輝く塔がある。 An old man at the Brihadeeswarar(Brihadisvara) Temple in Thanjavur(formerly Tanjore),India.           ☆お迎えはまだ来ぬようじゃ冬西日

    コメント6件

    MN0002

    MN0002

    若き日はや夢と過ぎ 日々思う毎日です。

    2018年02月22日14時59分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    MN0002さん、早速のコメントありがとうございます。 歌のようにまだ「わが友みな世を去」ってはいませんが、やがて櫛の歯のように欠けてゆくことを思うと過ぎ去った若き日がむしろ夢のように思われる倒錯した感じが強くなってゆくのでしょう。

    2018年02月22日15時16分

    想空

    想空

    ワルシャワのシリーズからのこのお写真にはカルチャーショックを受けます。 折り目のついた上着、右手の赤いミサンガ、思慮深い横顔が印象的です。

    2018年02月22日23時08分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    想空さん、コメントありがとうございます。 本当は順番からするとヒンドゥー彫刻なのですが、趣向を変えてインドの老人にしました。 赤いミサンガ、観察が細かいですね。この老人は彫りの深い北インド人を思わせる風貌です。

    2018年02月22日23時59分

    minuma

    minuma

    過ぎ行く時を想わせる素敵な写真ですね。

    2018年02月23日17時51分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    minumaさん、コメントありがとうございます。 インドにはいい顔をした老爺がいます。中東にはもっと惚れ惚れとする髭面の爺様がいますが、カメラを向けると問題になるので撮ることができません。

    2018年02月23日19時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された企迷羅鼠(kimera)さんの作品

    • 天竺の洗濯女~インド Hand Wash Only
    • アルハンブラの想い出~スペイン Recuerdos de la Alhambra
    • 美しき青きシャウエン~モロッコ The Blue Pearl
    • 錦織~京都 Shinnyo-dō Temple Autumn Leaves
    • ハート探し~気比神宮 Heart Shape
    • 風紋と駱駝~サハラ砂漠 Erg Chebbi

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP