yoshim
ファン登録
J
B
今回はこれを真ん中に持ってきてみました。もうちょっと彩度出しても良かったかも。 TSAPO107C+WO3+Sx miniwheel/OAG+lodestar+Sx694 BaaderCRGB C:2分55枚 RGB:3分5枚ずつ
婆凡さんありがとうございます。 皆さんここはもっと焙ってますが、画像の荒れなどもあり、あまり枚数を重ねられないこともあり(西に大きく傾いてしまうので)妥協してしまいました。 左側の赤いところですが、モノクロでこういう熱カブリが出るかどうかわかりませんが、ここらへんはコーン星雲の右側、ちょっと赤い領域があるのでそこなのかと思い、特にカブリ補正などはかけていません。 http://photohito.com/photo/7371416/ 前回のはちょっとカタツムリが見切れてたのでもう少し真ん中にしてみたんですが、前回のを見ると赤い領域の広がりがわかりやすいです。
2018年02月07日13時29分
こんばんは。 左側はこれで正解ですね。私も以前この場所を撮影した時に一度はグラデでごまかしたんですが、後に赤い成分があることに気づき元に戻した覚えがあります。
2018年02月07日21時50分
Marshallさんありがとうございます。 確かに一見カブリに見えますが、前回たまたま撮っていたのであまり迷いませんでした。 しかしカタツムリは前回ここがそうだと教えてもらったから撮ったけど赤よりは写りにくいですね。
2018年02月07日22時25分
toshi_kさんありがとうございます。 こちらは前回カタツムリの部分が見切れてたので(というか、ここがそれだとも知らないで撮ってました)今回そちらを真ん中に持ってきてみました。
2018年02月10日19時03分
婆凡
こんにちは 淡そうな対象ですね! yoshi-tamさんの画像にしては珍しく左側下側に、処理を強くするとみられる症状が出ているような気がします。
2018年02月07日09時51分