写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

たま407 たま407 ファン登録

おおいぬ座のシリウス

おおいぬ座のシリウス

J

  • 昼まで寝ていたかったのに
  • アルデバランとプレアデス星団
  • 三ツ星に誓う
  • アストロトレーサーでオリオン大星雲
  • 太陽にほえろ!シニア版
  • そりゃないだろ(笑)
  • 最後の仕事
  • 皆既月食フィナーレ
  • これがギリ
  • 意外と早い
  • 皆既月食がはじまった
  • 真っ暗
  • 帰ってきたウルトラマシン
  • 出勤前の満月
  • おおいぬ座のシリウス
  • 輝く大観覧車
  • 輝く街
  • ベテルギウスのスターライト
  • 幻の“冬の大三角”クロス
  • 月が加わると
  • 夜更けのスターライト
  • 輝くマジックアワー
  • 夜明け前の冬空
  • 初めて降りた駅
  • シリウスのために
  • うたた寝はご用心
  • 48年ぶりの寒波
  • 改めましてご紹介
  • 広州市場の「あらびき大肉汁わんたんめん」!
  • 月とオリオン座

B

全天21の一等星のなかで最も明るく、美しいブルーの輝きが印象的な星です。 質量は太陽の2倍と他の一等星に比べると小ぶりで、明るく見えるのは地球からわずか8.6光年と近いため。 29万6000年後、1977年に木星から海王星まで探査した米国のボイジャー2号が近くを通過するそうです。なんて言われてもピンときませんね(笑) 撮影レンズはミノルタα APO AF100-300mmF4.5/5.6。

コメント0件

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたたま407さんの作品

  • ヘビのはう空
  • 夕陽の千切れ雲
  • 定年退職の朝
  • サンダーストームは突然に
  • ザ・ベストテン
  • 空と君とのあいだには

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP