写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

西本願寺・伝道院2

西本願寺・伝道院2

J

    B

    西本願寺から少し東にある一風変わった近代建築の伝道院です。明治45年に 建築されました。設計者は東山の祇園閣(先日アップしております)を設計 した伊東忠太です。世界遺産・西本願寺の一部ながら、えらく近代的で独特 な建物です。 一見画になりそうに見えますが、電線だらけ、かつ独特すぎ で極めて画にし辛かったです^^; フォトヒトにも投稿が少ないのにも納得 という感じなんです^^; 夕暮れ時でさも画になりそうな時間帯でしたが、 歩留まりは極めて悪く、残ったのはこの一枚だけでした。

    コメント1件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    たぁか様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 東西の本願寺は歴史的な経緯で境内の外の飛び地を持ってたりするのですが、 ここはその飛び地にあるんです。まぁ飛び地といっても少ししか離れており ませんが^^; 明治の後期は寺院で奇抜な和洋折衷建築が流行ったようで、 これもそのひとつですね。煉瓦は確かに青空に映える感じですね^^

    2018年01月30日23時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 過ぎ去りし冬を懐かしむ2
    • 雪国の猫ちゃんの逞しさ
    • 龍安寺方丈の蹲
    • 鮎の宿・つたやの紅葉
    • 八月の雨上がり
    • 安曇野ちひろ美術館・絵本の部屋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP