- ホーム
- 企迷羅鼠(kimera)
- 写真一覧
- 色提灯~韓国 Colourful lanterns
企迷羅鼠(kimera)
ファン登録
J
B
J
B
韓国の古都扶余の扶蘇山城皐蘭寺、チマチョゴリのように色鮮やかな提灯。2017/10/23 Colourful lanterns at Goransa temple in the Buso mountain fortress in Buyeo, South Korea. ☆秋風や揺れる提灯オッコルム (オッコルム:チョゴリの胸のヒモ) ☆提灯もチマも揺らして秋の風 【注】平昌オリンピック 2018年2月9日から2月25日までの17日間
想空さん、早速のコメントありがとうございます。 提灯の起源はよく分かりません。日本には室町時代頃中国から伝来したようです。ですから、ルーツが日本でないことは確かです。 お国柄を反映して、各国で様々に変化・発展したようです。
2018年01月10日22時25分
想空
いかにも韓国カラーといった色合いですね。提灯のデザインにもお国柄があるようですが、一体どこの国が発祥の地なのでしょうか。
2018年01月10日20時25分