- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 霊松寺山門の木鼻3
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
長野県大町市の霊松寺山門の木鼻(柱や梁などの端に付けられた彫刻)です。 獅子と神象がクロスする梁の部分をピックアップしてみました。木材の質感 や彫刻の冴えなど見所ありまくりの山門です。着色を控えめにして木の質感 で勝負してるのが良い感じですね^^
清三郎様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この冴え渡る職人魂には心地よくしてやられましたです^^ 写実系の木鼻は仰る通りに着色されてる事が多いですが、ここの は珍しく木の質感を生かしたものでしたね。信州という質実剛健 なイメージのある土地柄で、気候も厳しいので華美が余り好まれ ない気風のせいなのかもしれませんです^^
2018年01月06日20時30分
清三郎
こんばんはginkosanさん 今年もよろしくお願い致します。 木工細工士の匠の技、素晴らしいです。 ケバケバしく色付けされた彫刻はよく見かけますが、これは珍しいですね。
2018年01月06日20時26分