写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

西本願寺境内と冬の空

西本願寺境内と冬の空

J

    B

    世界遺産、西本願寺の広大な境内に初冬の不安定な空のコラボです。銀杏の 落葉も一部ですが残ってましたので彩りにしてみました。雲の合間から日が 少しだけですが差してくれて助かりました^^ 左の建物が御影堂で、親鸞聖 人と本願寺歴代門主を祀っております。中央右が目隠塀で江戸後期の作、右 の大きな門が御影堂門です。御影堂は国宝、御影堂門と目隠塀は重要文化財 ですね。 今年の紅葉は以上の予定です。お付き合い、有難うございました^^

    コメント17件

    桜丸

    桜丸

    なんかかっこいいです(´∀`) どんより雲だけど足元の黄葉、広い空間が味を出してますよね(・∀・)

    2017年12月23日21時51分

    photaji

    photaji

    これは凄いと思います<m(__)m> 素晴らしいショットをありがとうございました<m(__)m>

    2017年12月23日22時02分

    sugichan

    sugichan

    京都の素晴らしさを堪能させていただきありがとうございました。(^-^)

    2017年12月23日22時27分

    岩魚

    岩魚

    日差しに輝く銀杏、そしてどんよりした雲の色、構図もとても素敵ですね…(^.^)

    2017年12月23日22時32分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    桜丸様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 撮影した時間はどういう訳だかどんより具合が格好良かったので、 是非にと入れてみました^^ 冬の空は流れが速くて意外に難しい んですよね^^; 銀杏の落葉、まさか残ってるとは思わなかった ので嬉しい誤算でした^^ お西さんは超広大でいいですねぇ。

    2017年12月24日00時18分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    photaji様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ お褒め頂きありがとうございます。とても嬉しいです^^ 前は曇りや雨だとまず撮りに行かなかったのですが、曇りの日は 曇りの日の良い所があり、雨の日も同様と感じるようになりまし た^^ 勿論ベテランの方からの受け売りなのですが^^;、その言 葉の意味がやっと身に付いてきた感じでございます。

    2017年12月24日00時20分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    sugichan様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ さすがは日本最大の宗派、浄土真宗の威光がそのまま境内に現れてる 感じでありましたです^^ 国宝や重文が山ほどあるのに拝観料無料な のですから、西本願寺の気前の良さには感服いたしますね^^

    2017年12月24日00時22分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    岩魚様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 曇ってるのに時折日が差すと言う初冬のロマンティックな空は好みなん ですよね^^ 銀杏の残り葉に良い感じに光が当ってくれてラッキーでし た。構図なんですが、フレーミングの方向性はすぐに決まったのですが、 意外に細かい所の詰めが難しく、結構な枚数を撮って自宅で確認した上 で採用を決めましたです^^

    2017年12月24日00時25分

     hidamari

    hidamari

    難しい切り取りをこんな大胆にカッコよく撮られてさすがですね!

    2017年12月24日14時48分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ミロク様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 暗雲が写真の中で一番お気に入りですね^^ 青空ですと、何と言いますか ドラマ性が激減してたと思いますです。銀杏の葉の残り具合が絶妙に季節 感を提示しててくれたのも大変助かりました^^ 全体的にモノクロな彩り の無さでしたので、黄色の鮮やかさは印象に残ってくれますです。超広角 ワイド端で全部収まりきれないほどの広大な敷地、かつての絶大な力を垣 間見た思いが致します。 日本最大の宗派・浄土真宗の本拠地ですので、 今も絶大な力は持ってましたね^^;

    2017年12月24日15時59分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    hidamari様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 残り少ない銀杏の紅葉に曇り空の悪条件、おまけに寒くて「帰りてぇ!!」 とか思ってたのですが、たまに差し込んでくる日差しを待って正解でした^^ フレーミングはすぐに決まったんですが、露出や構図の微調整が意外に難し く、日が差す短い時間に大量に撮らないといけなかったので焦りましたです^^;

    2017年12月24日16時01分

    キンボウ

    キンボウ

    おぉ〜〜綺麗です〜〜♬

    2017年12月24日18時47分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    キンボウ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 運良く良い状態の時に行けてよかったです^^

    2017年12月24日18時50分

    しょー兄ちゃん

    しょー兄ちゃん

    明暗の対比が素晴らしいですね。

    2017年12月24日23時04分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    しょー兄ちゃん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 空はかなり面白く感じましたので、晴れの日以外にもやっぱり 撮影に行って見るもんだなぁと改めて感じましたです^^ 銀杏 も面白く落葉してくれてましたので、ほんと写真は一期一会で ありますね^^

    2017年12月25日00時05分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    銀杏の木と落ち葉は陽に輝き、お堂の上の空は暗雲が漂い 風雲急を告げる予感の風情が素敵ですね!

    2017年12月25日22時29分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    LOVE J&P様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 本能寺の変ならぬ西本願寺の変がおこりそうですね^^ ドラマティックになってくれて嬉しかったです^^

    2017年12月25日22時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 龍安寺方丈の蹲
    • 雨あがる1
    • 安曇野ちひろ美術館・ミュージアムショップ
    • 花言葉は「賢者」
    • 田植え、始まる。
    • ちょっと寒いね

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP