- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 壬生寺の地蔵と紅葉
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
律宗大本山の壬生寺の紅葉続きです。壬生寺は新撰組ゆかりのお寺として 有名ですね。境内にはお地蔵様が無数に点在しておりまして、石仏を撮る 修行にもお役にたって頂いております。石仏の不気味さの発生源はコント ラストにあるのではと考え、プラス補正してみました。光線も順光の時を 狙ってみましたです。
笛吹けど踊らず様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 壬生義士伝、前にも人に薦められまして読もうと思ってるのでありますが、 積読が膨大にあり手付かずなんですね^^; ここはやっぱり桜で割りと有名 ですが、紅葉もそれなりって感じです。ご存知のようにそれほど人の来ない 穴場ではありますね^^
2017年12月21日17時53分
光画部R様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ そうなんですよねぇ^^ 撮ると不気味になりやすい石仏なんですが、 何とか回避すべく頑張った甲斐がございました^^
2018年12月23日13時15分
笛吹けど踊らず
ginkosanさん こんばんは。 壬生寺は数年前に「壬生義士伝」を読んだ後、訪問したことがあります。 訪問したのは春の桜前でしたが、紅葉綺麗なんですね。また訪ねてみたいです。
2017年12月21日17時36分