写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshim yoshim ファン登録

すばるその2

すばるその2

J

    B

    LRGB合成用に同時に乗っけてたastro60Dで撮影。こちらはElmarit-R135mm(F5.6) ISO800 2分69枚。強風の影響で2分の影響もあり、流れちゃってますが、星像は解放アポゾナーより全然良いような、、というか、今気づいたけれどこっちは絞れるんだからこっちをモノクロにして、アポゾナーをデジカメにすればどっちも絞れたじゃないですか。

    コメント5件

    yoshim

    yoshim

    今更ですが左が暗かったです。

    2017年12月12日20時36分

    Marshall

    Marshall

    そういうことですね。(笑) Canon用って絞りが付いてないんですよね。私のはNikon用だからいいけど赤ハロがきつい感じです。

    2017年12月13日00時02分

    yoshim

    yoshim

    そうなんですよ。考えてみたら私は非常にバカなことをしていました。 多分無意識に50年前のレンズよりアポゾナーのほうが良い、、と思い込んでた節があります。絞らなくても、ピントはもう少し追い込めるかもしれませんが、さすがに開放は厳しいです。

    2017年12月13日00時08分

    婆凡

    婆凡

    50年前のレンズのほうがいいんですねぇ~ ちょっとびっくりです!

    2017年12月13日09時42分

    yoshim

    yoshim

    婆凡さんありがとうございます。 アポゾナーのために言いますと、今回私がジャスピンをはずしているのと、やはり開放F2しか使えない(モノクロなので)のが痛かったです。なので次回はこっちをデジカメにしようと考えています。  でも、絞ってはいますが、これだけ昔のレンズでほとんど色収差も目立たず、こっちも予想以上に使える感じです。

    2017年12月13日18時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP