写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

苦楽利 苦楽利 ファン登録

冬のはじめ

冬のはじめ

J

  • 霧の晴れる時
  • 挫折
  • 柿 5
  • 冬至
  • 悴む
  • 柿 4
  • 冬日
  • たそがれて
  • 冬田
  • 蒼い刻
  • 凍る前
  • 枯葉
  • 冬よ来い
  • 雪の造形
  • 冬のはじめ
  • 柿 3
  • 積もる前
  • 冬に備えて
  • 柿 2
  • 冬景色
  • 柿 1
  • 境界線
  • 秋景拾遺 10
  • 秋景拾遺 9
  • CHANGE
  • りんごの木のある光景
  • 秋景拾遺 8
  • 秋景拾遺 7
  • 写真の学校
  • 雪りんご

B

志賀高原に行ってみました。まだ雪も少なくて、初冬という感じでした。 今夜あたりから、雪が降りそうで次に行くとすっかり冬になっていそうです。

コメント10件

アールなか

アールなか

私のモニター上では、sonyとcanon双方いい感じに発色してますので、カメラの違い?ソフトの違い解りませんが、苦楽利さんみたいに、、カメラ変えていくのも、、マンネリ打開にいいのかな??と思ってます。ちなみに、私は現像ソフト社外品使用ですから、他社カメラになっても変わらないかも??ですが?。

2017年12月11日20時04分

気ままな自遊人

気ままな自遊人

でも、スキーは楽しめそうですね。

2017年12月11日20時40分

りあす

りあす

こちらも明日辺りは雪マークが出ています。 でも太平洋側は降っても直ぐに溶ける方が多いですが 空っ風が冷たく体感温度的に寒いですf^^); 本格的な冬モードになりますね(^^)

2017年12月11日21時29分

雪椿

雪椿

sonyに変えたのですか? 6Dとしてはちょっと寂しいです・・・。

2017年12月12日06時47分

おおねここねこ2

おおねここねこ2

池?の上にもう積もってる感じでしょうか。 今年は、早いですね。

2017年12月12日18時56分

苦楽利

苦楽利

アールなかさん、コメントありがとうございました。 現像といってもたいしたことはやっていないのですが、キャノンのDPPに慣れちゃったので。 私のLightRoomは、バージョンが低くてARWに対応してなくて、うまくゆかないものです。

2017年12月12日19時06分

苦楽利

苦楽利

気ままな自遊人さん、コメントありがとうございました。 横手山の下まで行ったらスキーリフト動いてました。

2017年12月12日19時07分

苦楽利

苦楽利

りあすさん、コメントありがとうございました。 寒くなりましたね。お仕事には、雪は邪魔なんでしょうね。

2017年12月12日19時08分

苦楽利

苦楽利

雪椿さん、コメントありがとうございました。 6Dを捨てたわけでないのですが、せっかく手に入れたカメラなのでまずは思い通りに使いこなせるまで 使おうと思ってます。

2017年12月12日19時12分

苦楽利

苦楽利

おおねここねこ2さん、コメントありがとうございました。 小さい池は、もう完全に凍ってました。

2017年12月12日19時12分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定された苦楽利さんの作品

  • 立ち尽くす
  • 色揚げ
  • 失われゆく色
  • 池めぐり 11
  • 大町ダム
  • 柿未だに

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP