ことだま
ファン登録
J
B
あらあら そこのカボチャさん、 ハロウインはもう終わったんじゃないの、 そこでなにしているの。 ああ、鶏頭さんたち、いいなあ、皆さん仲良く楽しそうですね。 そうなんですよ、家族は皆ハロウインのとき、くりぬかれちゃって、 ぼく一人、残ったんですよ、あの頃ぼくまだ小さかったから。 じゃ、あなたは もう くりぬかれなくていいのね。 もう大丈夫と思います。ここのご主人、ぼくのことを可哀想に思ってくれて、 引き取ってくれたんです。食べようと思えば食べられるのに、そうしなくて こうやってデコレーションに使ってくれて。 そうね、私たちもあのご主人は大好きよ。ちゃんとお水もかけてくれるし、 汚い葉っぱは始末して、私たちがいつも綺麗でいられるように気をつけてくれるのよ。 でももうすぐ冬だよね、どうなんだろう、外は寒くないかな。 あのご主人ならきっと考えてくれると思うわ。 そうだね、信じよう。 お前たちはいいな、冬は中へ入れるんだから。 俺たちなんて、一年中外だぜ、 夏の暑い盛りも冬の雪の日も。 ああ、キヅタさん、そうね、あなたたちはいつも外ね、ご苦労様。 でもあなたたちのおかげで、この坂はとてもいい雰囲気なのよ。 ツタのからまる建物はとても落ち着いて、シックですもの。 へえ、そうかな。 だから冬でも外で我慢してね。 というお話はいかがですか。
2017年11月29日23時49分
yoshi.sさん 私も皆様のように、写真を見てタイミング良く詩想が沸いて言葉に出せるようになれればいいなあと思っております。 この写真のかぼちゃも、今日通りかかったらリンゴに代わってました。これもタイミングです。 いつまでも あると思うな シャッターチャンス
2017年12月03日14時46分
yoshi.s
ちょっと、絵本のよう。 物語が生まれそうな予感。
2017年11月29日23時14分